タラとキノコの甘酢あんかけ

michiko’s♪ @cook_40099846
酢豚ではなく酢魚でヘルシーに♡きのこたっぶりの健康食☆
このレシピの生い立ち
食物繊維豊富なきのこをたくさん食べたくて冷蔵庫にあった材料で酢豚ではなくあっさりと酢魚にしてみました。パブリカは色がきれいで苦くないので食べやすかったです。
作り方
- 1
タラを食べやすい大きさに切り、塩胡椒と小麦粉でまぶす。
- 2
フライパンにオイルを引き、タラを両面蒸し焼き(3分位で火が通る)してそのまま蓋をしておく。
- 3
きのこをほぐし、パプリカを切る。
- 4
ケチャップとおいしい酢を混ぜておく。
- 5
フライパンのタラをどけて、パプリカとキノコ類を炒める。(蓋をして2分位してかきまぜてしんなりさせる。)
- 6
更にタラを加え,⑷の合わせ酢で絡める。
- 7
合わせ酢を使った容器に片栗粉と水を入れて水溶き片栗粉を作る。
- 8
⑺の水溶き片栗粉を入れて絡めれば出来上がり!
コツ・ポイント
蓋をすることで油を少なくできます。
1人分200kcal
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293102