ふわとろ たっぷりフルーツのタルト

naqo
naqo @cook_40290301

混ぜて置いておくだけ!
飾り付けを楽しむだけで手の込んだものに見えちゃいます♪
マシュマロがふわとろ・さくふわの秘密♡
このレシピの生い立ち
材料が少なく、簡単に作れて見栄えのするものを作りたかったので。フルーツとマシュマロがお家にあったところから生まれました♪

ふわとろ たっぷりフルーツのタルト

混ぜて置いておくだけ!
飾り付けを楽しむだけで手の込んだものに見えちゃいます♪
マシュマロがふわとろ・さくふわの秘密♡
このレシピの生い立ち
材料が少なく、簡単に作れて見栄えのするものを作りたかったので。フルーツとマシュマロがお家にあったところから生まれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号タルト台+α
  1. <タルト生地>
  2. バター 70g
  3. 三温糖 15g
  4. 卵黄 1個
  5. 薄力粉 140g
  6. <カスタードクリーム>
  7. 薄力粉 大さじ1
  8. 三温糖 大さじ2
  9. 牛乳 100cc
  10. 1個
  11. ニラエッセンス あれば 3滴
  12. <アップルコンポート>
  13. りんご 1個
  14. 三温糖 大さじ2
  15. <さくふわマシュマロ>
  16. マシュマロ 4個
  17. <飾り付け>
  18. お好みのフルーツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    <タルト生地>
    バターを電子レンジで30秒加熱し、三温糖と卵黄をよく混ぜる。

  2. 2

    1に薄力粉を加えてゴムベラで軽く混ぜたら袋に入れてまとまるまで揉む。

  3. 3

    1時間以上冷蔵庫で寝かせ、型にあわせて広げ、フォークでまんべんなく生地に穴を開け170度に熱したオーブンで30分焼く。

  4. 4

    <カスタードクリーム>
    耐熱容器に薄力粉、三温糖、牛乳をよく混ぜ、よく溶いた卵とバニラエッセンスを加える。

  5. 5

    500wの電子レンジで1分30秒加熱後、よく混ぜて30秒加熱。緩ければ好みの硬さ一歩手前まで加熱。冷やすと硬さが増します

  6. 6

    <アップルコンポート>
    りんごを薄くスライスし、耐熱容器に並べたら三温糖をまんべんなく振りかけ、ラップをして3分加熱。

  7. 7

    <さくふわマシュマロ>
    半分に切り、クッキングシートに2つ分ぐらい離して並べる。

  8. 8

    電子レンジなら1分、オーブン機能なら2分加熱し固まるのを待ってクッキングシートから外す。

  9. 9

    ★完成★
    あとは粗熱の取れたタルト生地にフルーツと盛り付けるだけ♪♪今回はオレンジ、レモン、ベリー5種を盛り付けました。

コツ・ポイント

薄力粉と卵、砂糖、牛乳があればカスタードタルトが出来上がります。ポイントはフルーツの盛り方で豪華に見せることだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naqo
naqo @cook_40290301
に公開

似たレシピ