酢が決めて☆切り干し大根の甘酢炒め煮♪

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

定番の切り干し大根の炒め煮ですが仕上げに酢とごま油を加えました。酢が入ることでさっぱり仕上がり夏場は日持ちも良くなります
このレシピの生い立ち
夏場は良く酢を料理に使います。切り干し大根も良く作り我が家では定番のものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 切り干し大根 50g
  2. 人参 40g
  3. しいたけ 3枚
  4. 油揚げ 2枚
  5. サラダ油 大さじ2
  6. ごま 大さじ2
  7. 和風だし 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 醤油 小さじ4
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    切り干し大根はさっと洗って、たっぷりの水でよく戻し、水気をよく切っておく

  2. 2

    人参としいたけは千切り、油揚げは油抜きをして縦に半分に切り5mm幅ぐらいに切る

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、人参を先ず炒め、切り干し大根、しいたけ、油揚げを加えてさっと炒める

  4. 4

    ひたひたになる程度の水を入れ、和風だしと砂糖を加え、一煮立ちしたら醤油を加えて水分が無くなる直前まで煮る

  5. 5

    酢とごま油を加えて炒めながら水分をよく飛ばせば完成

コツ・ポイント

酢は加熱により飛んでしまうので、最後に加えてなるべく酸味を残しましょう。同じように風味付けのごま油も出来るだけ最後に加えると美味しい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ