うちのピーナツ味噌

しゃくれ58
しゃくれ58 @cook_40290509

なぜか毎年お正月に作る味噌ピー。備忘録。2021年も作って量を修正しました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。

うちのピーナツ味噌

なぜか毎年お正月に作る味噌ピー。備忘録。2021年も作って量を修正しました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生落花生 2袋(640g)
  2. ●味噌 大さじ6
  3. ●三温糖 大さじ4
  4. ●はちみつ 大さじ2
  5. ●酒 大さじ2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    油を引いたフライパンで落花生を中弱火で炒る。
    黒こげに気をつけてカリカリになるまで。30分ぐらい。

  2. 2

    炒っている間に●が付いた調味料を全部合わせてレンジで1分~1分半温める。

  3. 3

    落花生がカリカリになったら火を止めて冷ます。

  4. 4

    あら熱が取れたらレンジで温めた調味料を混ぜ合わせれば完成。

コツ・ポイント

タレは少し濃いめのほうが落花生を混ぜ合わせた時にちょうど良い。
カリカリになるまで炒る&冷ましてからタレと混ぜるのがポイント。
仕上げに白ゴマをかければいい感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃくれ58
しゃくれ58 @cook_40290509
に公開

似たレシピ