うちのピーナツ味噌
なぜか毎年お正月に作る味噌ピー。備忘録。2021年も作って量を修正しました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。
作り方
- 1
油を引いたフライパンで落花生を中弱火で炒る。
黒こげに気をつけてカリカリになるまで。30分ぐらい。 - 2
炒っている間に●が付いた調味料を全部合わせてレンジで1分~1分半温める。
- 3
落花生がカリカリになったら火を止めて冷ます。
- 4
あら熱が取れたらレンジで温めた調味料を混ぜ合わせれば完成。
コツ・ポイント
タレは少し濃いめのほうが落花生を混ぜ合わせた時にちょうど良い。
カリカリになるまで炒る&冷ましてからタレと混ぜるのがポイント。
仕上げに白ゴマをかければいい感じ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なめらかなピーナッツ味噌☆ なめらかなピーナッツ味噌☆
ピーナッツの香りが香ばしい甘辛のお味噌です。まとめ作りしておくと、あえ衣やドレッシングのベース、そのままご飯にのせてもおいしい万能調味料になります♪みみじろー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300790