作り方
- 1
茄子を好きな大きさに切ります。
皮は気になる場合ピーラーでしましまにむいたらいいです♪ - 2
にんにく、しょうが、ひき肉をいため、そこに豆板醤、甜麺醤を加えます。
- 3
茄子を加え、酒、みりん、鶏ガラスープの素をお湯で溶いたものを、加えます。
- 4
蓋をして、茄子を蒸し焼きに。
茄子がとろっと柔らかくなったら、味を見ます。 - 5
水溶き片栗粉を入れると少し薄くなるので、少し濃いくらいの味ならoKです。
味が良ければ水溶き片栗粉を入れます。 - 6
とろみがついたら完成です♪
コツ・ポイント
辛さは豆板醤の量で調節してください♪
酒、みりんを隠し味に入れることで日本人好みの和風さをさりげなくだしてみました(*^ω^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20302791