節約でヘルシー豆腐のあんかけ

あすりんシェフだよ❗
あすりんシェフだよ❗ @cook_40126990

節約レシピ
このレシピの生い立ち
節約でも美味しいご飯が食べたかったからです。

節約でヘルシー豆腐のあんかけ

節約レシピ
このレシピの生い立ち
節約でも美味しいご飯が食べたかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 青野菜小松菜チンゲンザイ 2束
  3. 塩コショウ 適量
  4. 天ぷら粉 全体にまぶせるくらい
  5. 味の素 2振り
  6. しょう油 大2杯
  7. 本だし 1袋
  8. かたくり粉 大2杯
  9. お水 味ととろみの加減を調節して見ながら分量を決めて下さい
  10. サラダ油 フライパンに多め

作り方

  1. 1

    豆腐を水を切り大きく切る。塩コショウを適量にして天ぷら粉をバットにひき全体にまんべんに着ける。

  2. 2

    フライパンに多めのサラダ油を引き豆腐をきつね色になるまで片面を焼く。そしたらひっくり返し焼き多めの油を捨てて野菜を入れる

  3. 3

    少し色がついたらきつね色になった豆腐にひっくり返し味の素と本だしとしょう油とかたくり粉を合わせた調味料を上からかけ回す。

  4. 4

    少しぐつぐつ煮出したら出来上り。

コツ・ポイント

豆腐を天ぷら粉に置きすぎるとどろどろに溶けてしまうのでテキパキと粉にまぶしましょう。味の加減は濃かったり薄かったりなので頻繁に味見をしましょう。ヘルシーで節約レシピです。コツはありません。天ぷら粉のおかげでサクサクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あすりんシェフだよ❗
に公開
料理が大好きで毎日のように作ります。料理の定番では美味しくないと自覚してるのか普通の料理にはあまり入れない隠し味か調味料をたくさん入れいつも目分量です。でも最高に美味しくて家族には大人気です。
もっと読む

似たレシピ