鶏のレモンつけ焼き

八丈島栄養士会
八丈島栄養士会 @cook_40106925

レモンの酸味とにんにくの香りが効いた、見た目もきれいなごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
八丈島栄養士会の調理実習で実施したレシピです。

鶏のレモンつけ焼き

レモンの酸味とにんにくの香りが効いた、見た目もきれいなごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
八丈島栄養士会の調理実習で実施したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉(皮つき) 420g
  2. ★にんにく(すりおろす) 1/2かけ(6g)
  3. ★塩 小さじ1/3(2g)
  4. ★こしょう混合 少々
  5. レモン果汁 大さじ1(18g)
  6. ★濃い口しょうゆ 小さじ2(12g)
  7. レモン(輪切り3㎜) 1/2個

作り方

  1. 1

    ★の調味料を合わせてたれを作る。

  2. 2

    1に肉を30~40分程漬け込み、レモンのスライスを乗せてフライパンもしくはオーブンで焼く。

  3. 3

    ●フライパンの場合:
    ①皮目を下にして、ふたをして中~弱火で焼く。

  4. 4

    ●フライパンの場合:
    ②色が変わり焦げ目がついたら返し、わきでレモンを焼く。

  5. 5

    ●フライパンの場合:
    ③盛り付けの際に、軽く焼いたレモンを肉の上に乗せる。

  6. 6

    ●オーブンの場合:
    たれに漬け込んだ肉の上に、レモンを乗せた状態で180度、10~15分程焼く。
    ※時間は要調整。

コツ・ポイント

八丈フルーツレモンは熱を加えると苦みが出やすいので、フライパンで焼く際にあまり火を加えないようにしてください。
≪1人分の栄養量≫エネルギー150kcal たんぱく質11.9g 脂質10.0g 炭水化物1.6g 食塩相当量0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
八丈島栄養士会
八丈島栄養士会 @cook_40106925
に公開
おじゃりやれ!(八丈島の方言で「いらっしゃいませ」の意味)八丈島栄養士会のキッチンへ!八丈島栄養士会は、八丈島で働いている栄養士が集まり、地域の健康づくり・栄養改善の円滑な推進を図ることを目的として、食に関する様々な取組みをしています。お問合せは島しょ保健所八丈出張所へお願いいたします。http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tousyo/hachijou/
もっと読む

似たレシピ