これが私のキャロット・ラペ

ちこちん
ちこちん @cook_40076617

シンプルな料理だけに、ちょっとしたことで味に差が。
ポイントは酸味と甘味と香り!
このレシピの生い立ち
いろいろ試して落ち着いた私のとっておきレシピ。女性のお肌にもうれしい作りおきサラダ。
3歳の息子も大好き!

これが私のキャロット・ラペ

シンプルな料理だけに、ちょっとしたことで味に差が。
ポイントは酸味と甘味と香り!
このレシピの生い立ち
いろいろ試して落ち着いた私のとっておきレシピ。女性のお肌にもうれしい作りおきサラダ。
3歳の息子も大好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 2本
  2. 小さじ1~11/2
  3. オリーブオイル 8~10g
  4. 酢(白ワインビネガーまたは穀物酢) 20~25g
  5. レモン 7~10g
  6. メープルシロップ 10~15g
  7. オールスパイス 3~4振り
  8. くるみ 30g
  9. レーズン 30g

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにしてざるに入れ、塩をしてよくもみ込む。
    15分ほど置いておく。

  2. 2

    1のにんじんをぎゅうっと絞り、ボウルに入れる。

  3. 3

    にんじんにオリーブオイルを絡めてから、さらに酢・レモン汁・メープルシロップを加え、よーく混ぜ合わせる。

  4. 4

    くるみとレーズンを加えてよーく混ぜ、最後にオールスパイスを振り入れてから、さらによーく混ぜる。

  5. 5

    作りたては塩や酢がきつく感じるので、できれば一晩置いて。
    時々よく混ぜて味を均一になじませてやるとよい。

  6. 6

    一晩たつと酸味や塩気のかどが取れ、甘みが出てきて、バランスの良い味に。

コツ・ポイント

酢だけではちょっと野暮ったいので、レモン汁をプラスして酸味にキレを。メープルシロップで、砂糖にはないコクのある甘みを。この2つに、仕上げのオールスパイスの甘く芳醇な香りが加わって、一気に洗練された味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこちん
ちこちん @cook_40076617
に公開
料理は好きだけど、面倒くさがり。ちゃんとしたごはをつくりたいけど、あまり時間はかけたくない。家族には体にいいものを食べてほしいけど、無理や我慢はしたくない。どこにでもある材料で、楽にできるお料理たち。当たり前のメニューが、ちょっとしたことでおいしくなる。私の料理はそんな感じ。我が家のごはんが一番おいしくなるように。多忙につき、つくれぽへのお礼コメができません。申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ