作り方
- 1
ピーマンは縦に千切り
- 2
人参は輪切りにしてから千切り。マッチ棒ぐらいで。
- 3
肉は1〜2センチ位に切る。
- 4
肉に水大さじ1杯加え、肉に揉み込む。馴染んだらまた、大さじ1杯加え揉み込み、全部で大さじ3杯加える。
- 5
下味の残りのしょうゆ、酒、片栗粉を加え混ぜる
- 6
合わせ調味料を作っておく。
- 7
まずは野菜を少量のサラダ油(分量外)で1〜2分炒め、まだ固そうだけど別皿に取りだす。余熱でさらに柔らかくなるので大丈夫。
- 8
サラダ油(分量外)を足し、肉を炒める。バラすように。はじめはドンとした塊になってますが、火が通ってくるとほぐれてきます。
- 9
ちょっとピンクのところが残っているところで、先ほど炒めた野菜と合わせ調味料を加えてざっと混ぜる。
- 10
全体に調味料が馴染んだら出来上がり。
コツ・ポイント
お肉の下ごしらえ。水???と思うでしょうが、水でいいのです。お肉が柔らかくなります。
たけのこの季節は是非たけのこで。ないときはこうして人参で作ります。具材はお好みで変更して下さい。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単☆チンジャオロースー♫ フライパンで簡単☆チンジャオロースー♫
牛肉でも豚肉でもOK☆青椒肉絲のもとが無くてもおうちで超美味しい青椒肉絲が作れます♫お弁当にもオススメ☆ピーマン沢山♪ Rhia -
-
-
-
我が家の節約&ズボラなチンジャオロース★ 我が家の節約&ズボラなチンジャオロース★
お給料日前の安上がりメニュ〜♪チンジャオロース=牛肉のイメージですが、豚肉でも旨ッ!ご飯が進む我が家のチンジャオロース! チワワんズ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329032