マヨオムレツでトマトソースマカロニのピザ

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

コクとボリュームがたっぷりで美味しい☆白こしょうとマヨネーズ入りオムレツにトマトソース味のマカロニをのせたチーズ焼き!
このレシピの生い立ち
レシピ紹介済みのパスタのオムレツをピザ風に作ろうと考えて、コクがたっぷりのマヨネーズオムレツを台にしてから、上に食べやすい小さなマカロニにトマトソースをしみ込ませたものを載せてから、チーズ(今回は第3のチーズ)を載せてフタをし溶かしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. マカロニ(小さいもの) 70gていど
  2. トマトベースのパスタソース 2人分(200gていど)
  3. ローズマリー 小さじ1/2
  4. バジル 小さじ1/2
  5. オレガノ 小さじ1/2
  6. タイム 小さじ1/2
  7. L4個
  8. マヨネーズ 大さじ3
  9. 白コショウ 小さじ1~大さじ1/2
  10. オリーブ 大さじ2
  11. ピザ用チーズオリーブ油製の第3のチーズでも) 120g~150g

作り方

  1. 1

    小さいサイズのマカロニを袋の表示よりも2分程度短く、かた茹でにする。

  2. 2

    自作のトマトソースかレトルトやビン缶のパスタソースにお好みのスパイスや調味料を加える。
    今回はケチャップとウスターも。

  3. 3

    かた茹でした小さめマカロニを加え少し煮て味をしみ込ませる。

  4. 4

    今回は混ぜて1分程煮てから、フタをして火を消し味をしみ込ませました。

  5. 5

    ボウルに卵を割り入れ、分量のマヨネーズとお好みで増減した白こしょうを加える。

  6. 6

    菜箸や箸やフォークなどを使って空気を含ませるようにしっかりとといておく。

  7. 7

    フライパンを熱したらオリーブ油を多めに入れる。

  8. 8

    強火のまま卵液を流し込む。
    外側の黄色い輪はオリーブ油です。

  9. 9

    強火のまま、お箸や菜箸などで空気を入れるように素早くかき回し、固まった縁の部分も中に混ぜ込みこの位の状態にする。

  10. 10

    焦げ過ぎぬよう弱火にしてから、お好みのトマトソースをからめた小さめのマカロニを縁からこぼれないように広げてのせる。

  11. 11

    ピザ用のチーズをたっぷりとのせる。
    今回は前々から興味のあった、第3のチーズ、スティリーノをたっぷりと載せました。

  12. 12

    オムレツの底が焦げすぎないように、弱火のままフタをしてチーズを溶かす。

  13. 13

    第3のチーズなので溶けていますが、こんな感じです。
    普通のピザ用チーズだと形がなくなります。

  14. 14

    フライパンからお皿に滑らせるときに表面がズレてしまい少し汚くなったのでお風呂用のアヒルを入れて視線をずらしてみました。

コツ・ポイント

・コレステロールが気になる方は第3のチーズであるスティリーノチーズが良いかも? 今回はスティリーノ(コレステロール95%カット)を使いました
・市販のパスタソース2人分にバジルとオレガノと白ワインを加えても美味しい
・チーズを載せたらフタ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ