坊ちゃんかぼちゃinハンバーグ☆*:.。

チャコの母ちゃん
チャコの母ちゃん @cook_40094844

濃い黄色に熟れた坊ちゃんかぼちゃがホクホクで甘く、肉汁が流れ出るハンバーグをデミグラスソースで!相性抜群で美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山採れたので、沢山食べる為に作りました。煮物だとあんまり食べない息子達も綺麗に平らげてくれます。

坊ちゃんかぼちゃinハンバーグ☆*:.。

濃い黄色に熟れた坊ちゃんかぼちゃがホクホクで甘く、肉汁が流れ出るハンバーグをデミグラスソースで!相性抜群で美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山採れたので、沢山食べる為に作りました。煮物だとあんまり食べない息子達も綺麗に平らげてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 挽き肉 300g
  2. 2個
  3. 牛乳 大さじ3
  4. パン粉 大さじ2
  5. ハンバーグスパイス 1袋
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. マッシュルーム 2個
  8. 椎茸 1個
  9. 少々
  10. オリーブオイル 適量
  11. 坊ちゃんかぼちゃ(小) 3個
  12. 小麦粉 適量
  13. デミグラスソース 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは洗った後、横半分に切り、ヘタと底の部分を切り落とす。スプーンで厚みが均等になるようにくり抜く。

  2. 2

    スチーマーに入れて3〜4分レンジで温め、ほぼ火が通っている状態にしてさます。

  3. 3

    玉ねぎ、マッシュルーム、椎茸はみじん切りにし、オリーブオイルを入れたフライパンで玉ねぎを炒め、きのこと塩を入れて炒める。

  4. 4

    ボールに挽き肉、卵、牛乳、パン粉、ハンバーグスパイスを入れてしっかり捏ねる。冷ました③の玉ねぎ、きのこを入れて混ぜる。

  5. 5

    冷ましたかぼちゃの内側に小麦粉をふる。空気を抜いたハンバーグの種をかぼちゃに詰める。

  6. 6

    オリーブオイルを入れたフライパンにハンバーグの方から入れて焼く(中火強)。

  7. 7

    程よい焦げ目がついたらひっくり返して、蓋をして弱火で10分。(透明な肉汁が出れば火が通っています)

  8. 8

    ハンバーグを出したフライパンにデミグラスソースを入れて温め、お皿に盛り付けたハンバーグにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ハンバーグは焦げ目をしっかり付けて肉汁を閉じ込める。
付け合わせの野菜はあっさりしたマリネ風にしています。
種が残ったので巨大マッシュルームを入れたハンバーグも作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコの母ちゃん
に公開
小学校の頃からお菓子を作るのが大好き。料理は美味しく、美しく、安く、簡単がモットーです。みんなに美味しいと言ってもらえるのが1番の幸せです。只今、韓ドラに夢中(^o^)
もっと読む

似たレシピ