鶏肉と野菜のスティック炒め

☆おこげ☆ @cook_40230400
切って炒めるだけ。レンジも使って時短、簡単な野菜たっぷりレシピです。
このレシピの生い立ち
オニオンソースを使って野菜をたっぷり食べたいと思って。
細かく書いていますが、同じ大きさに切って炒めるだけです。
鶏肉と野菜のスティック炒め
切って炒めるだけ。レンジも使って時短、簡単な野菜たっぷりレシピです。
このレシピの生い立ち
オニオンソースを使って野菜をたっぷり食べたいと思って。
細かく書いていますが、同じ大きさに切って炒めるだけです。
作り方
- 1
玉ねぎをすりおろし、オニオンソースの材料を合わせておく。
※お好みのオニオンソースがあればそちらをお使いください。 - 2
にんじん、長いもは3〜4cmの拍子木切りにする。
ゴボウも3〜4cmに切り、太い部分は半分に切る。 - 3
アスパラガスは根元の硬い部分の皮をピーラーでむき、3〜4cmに切る。
鶏肉も3〜4cmの棒状に切る。 - 4
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を炒める。
塩胡椒をふる。 - 5
その間にふんわりサランラップをかけ、にんじんとゴボウをレンジで5分温める。
- 6
鶏肉にだいたい火が通ったら、にんじん、ゴボウ、アスパラ、長いもを加え更に炒める。
- 7
1、またはお好みのオニオンソースを大さじ3〜5入れ軽く炒める。
コツ・ポイント
・長いもは皮つきのまま使いましたが、気になる方はむいてください。
・長いもの炒め時間によって食感が変わるのでお好みで調節してください。
・余ったオニオンソースは瓶で保存して、サラダなどにお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏もも肉のガリバタしょうゆ炒め 鶏もも肉のガリバタしょうゆ炒め
・ニンニクでガッツリ、ボリューミー!・野菜たっぷりで、彩り豊かに。・食材を切って炒めるだけの簡単時短レシピ!【このレシピの生い立ち】広報ふかや裏表紙に連載中の「今日のごはんは明日のげんき!」(広報ふかや令和7年6月号)に掲載されたレシピ。このレシピは、東都大学管理栄養学部に作成いただいています。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
鶏肉と野菜の♪うまうま♪ショウガ味噌炒め 鶏肉と野菜の♪うまうま♪ショウガ味噌炒め
【鶏もも肉】と【冷蔵庫の野菜】を炒め、合わせ調味料で煮からめるだけ!ごはんが進む生姜香る味噌炒めです( *´艸`) ☆アカキンマン☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341405