ホットプレートで手間なし巨大ハンバーグ

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

クック本に掲載♡手は汚さずひっくり返さず洗い物少なく。HP一つで旨っ♪な切り分けタイプの巨大ハンバーグはインパクトも大!
このレシピの生い立ち
できる限り手間を省いて美味しいハンバーグを作りたくてホットプレートを使いました。フライパンと比べても遜色なし、どころか逆に使いやすい♫

下準備して待機して、家族の帰宅や仲間の到着に合わせてスイッチON!

ホットプレートで手間なし巨大ハンバーグ

クック本に掲載♡手は汚さずひっくり返さず洗い物少なく。HP一つで旨っ♪な切り分けタイプの巨大ハンバーグはインパクトも大!
このレシピの生い立ち
できる限り手間を省いて美味しいハンバーグを作りたくてホットプレートを使いました。フライパンと比べても遜色なし、どころか逆に使いやすい♫

下準備して待機して、家族の帰宅や仲間の到着に合わせてスイッチON!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 合挽ミンチ 400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ピーマン(輪切り) 1個
  4. 添えの野菜(エリンギミニトマトアスパラなど) お好みの量
  5. ☆パン粉 100g
  6. 1個
  7. ☆塩 小1/2
  8. ☆こしょう 適宜
  9. ★ケチャップ 大4
  10. ★ウスターソース 小2
  11. ピザ用チーズ 50g
  12. サラダ油 大2~

作り方

  1. 1

    飾り野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルにミンチ、みじん切りにした玉ねぎ、☆の調味料、卵を合わせて木べらで粘るまで混ぜる。

  3. 3

    サラダ油をひいたホットプレートの真ん中に1のタネをどさっと置いて、木べらを使って高さ1cmほどのわらじ型に形成する。

  4. 4

    ここでホットプレートをONにする。180度にセットしたら蓋をして蒸し焼きスタート。

  5. 5

    表面が白っぽくなってきたら蓋を取り、140度に下げて脇に野菜をちらす。タネに★を塗ってその上にチーズとピーマンをのせたら

  6. 6

    再度温度を180度に戻して蓋をする。野菜に焼色が付きチーズがとけたら完成♪お好みでこしょうや乾燥ハーブをかけてね。

  7. 7

    人数分に切り分けてどうぞ^^
    ホットプレートを保温にすれば、ずっと温かいまんまをキープ!

  8. 8

    2020/11/18発売のクック本【大好評ホットプレートレシピ】に掲載していただきました♪

  9. 9

    2020/11/19
    クックパッドニュースに掲載されました♪

コツ・ポイント

●ホットプレートにのせるタネは、1cm程の高さにすると火の通りが早くなります。
●タネをのせてからホットプレートをONにするので焦げ付きにくく、じっくり火を通すことができます。
●おろしそバーグなどの別Ver.でも試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ