カマンベールチーズときゅうりの白あえ

miranjam @cook_40085124
カマンベールにきゅうりを加えた、白あえです。お味噌やごまは入れずに、さっぱりとした白あえを作りました。
このレシピの生い立ち
洋風な白あえを作ってみようとカマンベールを使い、これに合う野菜として塩揉みしたきゅうりを使いました。アボガドやキーウィーなどもあう味だと思います。通常の白和えの時は白味噌やごまを入れますが、軽く仕上げるために、これにはいれていません。
カマンベールチーズときゅうりの白あえ
カマンベールにきゅうりを加えた、白あえです。お味噌やごまは入れずに、さっぱりとした白あえを作りました。
このレシピの生い立ち
洋風な白あえを作ってみようとカマンベールを使い、これに合う野菜として塩揉みしたきゅうりを使いました。アボガドやキーウィーなどもあう味だと思います。通常の白和えの時は白味噌やごまを入れますが、軽く仕上げるために、これにはいれていません。
作り方
- 1
豆腐はまな板の上にのせ、かたむけて水気を切る
- 2
カマンベールを小口切りにしておく
- 3
きゅうりは8cm程を薄い輪切りにし、塩を少々振りかけておきます。
- 4
水気を切った1の豆腐をすり鉢に入れ、塩、白醤油,砂糖少々入れて和え地を作ります
- 5
4の和え地に2のカマンベールチーズと3のきゅうりの水気をしっかりと切ってからまぜあわせます。
コツ・ポイント
チーズの塩分がそれぞれ違うので、それによって塩と白醤油の量を加減します。砂糖も少々加えマイルドな白あえの和え地をつくります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346304