作り方
- 1
じゃがバター。
たっぷりのバターと醤油少々、ベーコン、コーンを炒める。レンチンして賽の目にしたじゃがを軽く絡める。 - 2
浅漬け。
お好きな野菜を薄切りし、ジップロックで和風だし、味の素、塩で揉む。 - 3
いんげんのピーナッツ和え。
冷凍いんげんを市販のピーナッツ和えの素で和える。予想以上に甘かったので醤油足しました。 - 4
おにぎり。
- 5
ラーメン。
豚ブロック、鶏皮、中華だしの素、和風だしの素、みりん、醤油、モヤシを煮る。アク取りをがんばる。続く。 - 6
豚バラを少し取り出して塩胡椒後、みりん醤油をかるく絡める。蒸し中華そばを胡麻油で炒める。ワカメを戻す。続く。
- 7
スープとモヤシは汁入れに、炒めた麺とわかめ、焼豚モドキ、ネギはご飯入れに入れる。
コツ・ポイント
汁物が脂っこい時はおかずを野菜中心に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
7/2、息子さんランチジャー弁当 7/2、息子さんランチジャー弁当
しっとり柔らかく鶏胸肉が食べられるので、子供たちは大好きです。ちくわチーズは好きな味ではなかったようで半分残してました。 midori_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346732