肉感を追求したジューシーハンバーグ!

〜哲〜
〜哲〜 @cook_40118646

健康志向のこのご時世に敢えて肉々しさを追求した身体に優しくないハンバーグ(笑)今回はイタリアン仕立てで♪
このレシピの生い立ち
つなぎを極力使わない、肉感を重視したジューシーなハンバーグを作りたくて作ってみました

肉感を追求したジューシーハンバーグ!

健康志向のこのご時世に敢えて肉々しさを追求した身体に優しくないハンバーグ(笑)今回はイタリアン仕立てで♪
このレシピの生い立ち
つなぎを極力使わない、肉感を重視したジューシーなハンバーグを作りたくて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 合挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. パン粉 大さじ2
  4. 小さじ3
  5. ホワイトペッパー 適量
  6. ブラックペッパー 適量
  7. 牛脂 3個
  8. ラード(なくてもよい) 少々
  9. トマトソース 適量
  10. 人数分
  11. 粉チーズ 適量
  12. セリ 少々

作り方

  1. 1

    合挽き肉250gと塩を混ぜ、粘り気が出るまでしっかり混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし色がつくまで炒める

  3. 3

    ①に②と残りの挽肉、コショウ、パン粉、牛脂2個、ラードを加え、まとまる程度に軽く混ぜる

  4. 4

    4等分にし、形を整える
    大きめのものが作りたければ3等分に!
    焼くと縮みます

  5. 5

    使わない分は冷凍庫へ〜

  6. 6

    フライパンに牛脂1個を熱し、焼く。
    中火で表面に焼き目をつける感じで!
    この時にオーブンを200℃で予熱しておく

  7. 7

    焼き目がついたらオーブンにいれ、10分程度焼く

  8. 8

    目玉焼きを作る。
    熱したフライパンに油をひき、卵を入れ、少量の水を加え蓋をし、蒸し焼きにする
    トマトソースも温めておく

  9. 9

    ハンバーグが焼けたら上に粉チーズをかける
    あればバーナーで粉チーズを炙るとさらに美味しくなります♪

  10. 10

    皿にトマトソースをひき、ハンバーグ、目玉焼きの順に乗せ、パセリをかけて完成

コツ・ポイント

オーブンでの焼き時間はハンバーグの厚みや前工程の焼き具合で時間が変わるので5分超えたあたりから焼き加減をチェックするといいでしょう!チェックの仕方はハンバーグの中心にフォークなどの金属を刺し、刺したあとのフォークが熱くなっていればOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
〜哲〜
〜哲〜 @cook_40118646
に公開
料理好きな大学生でした…が社会人になりました。包丁よりダンベルの方が握ってます笑投稿全然できてませんが料理は作ってます笑家でより本格的、をコンセプトにやってましたが今はいつものご飯に一手間、一工夫でより美味しいものを作ろうとのんびり作ってます。つくれぽもいくつか頂きありがたいです!自分の作ったやつより美味しそう…笑
もっと読む

似たレシピ