残りモノから改良「焼き親子丼」

QPドライバー @cook_40055113
ちょっと変わった作り方の親子丼です。
写真ではわかりにくいですが、塩やきとりのように焼いた鶏肉を使っています。
このレシピの生い立ち
余った塩やきとりを親子丼のようにリメイクしたら意外といけたので改良しました。
写真ではわかりにくいですが、少し焦げ目のついた鶏肉を親子丼にしています。
残りモノから改良「焼き親子丼」
ちょっと変わった作り方の親子丼です。
写真ではわかりにくいですが、塩やきとりのように焼いた鶏肉を使っています。
このレシピの生い立ち
余った塩やきとりを親子丼のようにリメイクしたら意外といけたので改良しました。
写真ではわかりにくいですが、少し焦げ目のついた鶏肉を親子丼にしています。
作り方
- 1
長ネギを斜めに切っておきます。
玉子を割ってといておきます。 - 2
鶏肉をひと口大に切り、塩コショウを振ります。
鍋ににんにくサラダ油をひいて中~強火で鶏肉を少しコゲがつく感じに炒めます。 - 3
肉を炒めた鍋に砂糖、日本酒、水、麺つゆを加えて中火で10分程煮ます。途中で灰汁を取り除きます。
- 4
にんにく醤油と長ネギを加えて5分程煮ます。丼タレの味見をしながら麺つゆ、水、にんにく醤油、砂糖でお好みに調節します。
- 5
玉子を半分流しいれて固まってきたらゆっくり混ぜます。残りの玉子も流し入れて軽く混ぜて固まってきたら出来上がりです。
- 6
熱々ご飯に盛り付けて、お好みで海苔をかけて完成です。
- 7
うどんにしても美味しいです。
コツ・ポイント
鶏肉を焼く時に塩やきとりのように少しカリカリ気味にして香ばしさをつけています。
丼タレの濃さはお好みに応じて調節して下さい。
にんにく醤油・レシピID : 19535994参照
にんにくサラダ油・レシピID : 20340485参照
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351459