ピーマンの肉詰めの作り方.*✿

さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933

忘れっぽい私の保存レシピ.*✿
フライパンも1つ、洗い物もほとんどありません!
このレシピの生い立ち
なるべく洗い物も少なめにしようと思い、
レシピを載せてみました!
量多めに書いてるので量を調節してください( ´•ω•` )

ピーマンの肉詰めの作り方.*✿

忘れっぽい私の保存レシピ.*✿
フライパンも1つ、洗い物もほとんどありません!
このレシピの生い立ち
なるべく洗い物も少なめにしようと思い、
レシピを載せてみました!
量多めに書いてるので量を調節してください( ´•ω•` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ピーマン 10個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 牛豚合い挽き肉 500g
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. 1個
  6. パン粉 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを洗い、
    半分に切り種を取っていきます。

  2. 2

    種とヘタと白いところも
    すべて取ってしまいます。

  3. 3

    この下の部分の黒いひげ?みたいな
    ものが付いてることがあります!
    私は取っちゃいます。
    取らなくても大丈夫です。

  4. 4

    捨てるものも全てまとめると
    捨てやすいし手間も減ります♪

  5. 5

    袋に薄力粉(大さじ1)入れます。

  6. 6

    ピーマンを入れて袋を縛り、
    振ります。
    そうすることによって洗い物も減ります。

  7. 7

    玉ねぎをみじん切りにし、半分は生で、もう半分は飴色になるまで炒めます。2種類の食感があると楽しいです!

  8. 8

    袋に挽き肉と調味料などをいれて、
    袋を縛り粘りが出るまで揉んでいきます。パン粉の上の黒くなってるところは塩コショウです。

  9. 9

    手も全然汚れないし、ボウルも
    使わなくてOKです。

  10. 10

    余分な薄力粉を取って、挽き肉の袋の端を切り、チューブ状で出していきます。

  11. 11

    こうゆう感じで出てきます。

  12. 12

    手に水をつけて形を整えます。

  13. 13

    温まったフライパンに油を適量ひき、挽き肉のほうを下にして焼きます。
    中火で焦げ目がつくまでフタをして焼きます。

  14. 14

    焦げ目がついたらピーマンのほうを
    下に、水を大さじ1いれてまたフタをします。
    ピーマンに少し焦げ目がついたら出来上がり!

  15. 15

    デミグラスソースや焼肉のタレ、
    ポン酢などお好きなタレをつけて
    食べると美味しいです♥

  16. 16

    材料が多めになってます。
    ピーマン、挽き肉、玉ねぎを
    半分にすれば、ピーマンの肉詰めが
    10個分作れます!

コツ・ポイント

私の旦那はいっぱい食べるので量も多めです、、、(笑)
少しタネが余ったのでミニハンバーグにしました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933
に公開
結婚2年目 .*✿第1子妊娠中 ♥高血圧気味の旦那様と将来産まれてくる子供のためにレシピを残します 。໒꒱·゜
もっと読む

似たレシピ