サクサク☆梅しそ春巻き
まわりはサクサク♪中はジューシーでさっぱりな簡単春巻きです^^
このレシピの生い立ち
さっぱりした春巻きが食べたかったので♬
作り方
- 1
梅は種を取って包丁でたたき、Aのみりんと混ぜ合わせる。
- 2
ボウルに鶏ミンチとBを入れて混ぜ合わせる。
- 3
春巻きの皮にシソの葉を置き、その上に①の梅をティースプーンで塗りひろげ、さらにその上に②の肉をスプーンですくって乗せる。
- 4
➂を通常の春巻き同様に巻いていき、巻き終わりは水溶き小麦粉でしっかりくっつける。
- 5
同様に残りの春巻きの皮で合計6個の春巻きを作る。
- 6
中温の揚げ油でこんがりきつね色になるまで揚げて出来上がり♪
コツ・ポイント
シソはお好みで倍量使っていただいてもとても美味しいです^^
お弁当やおつまみにもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
運動会のお弁当2012「海老の梅春巻」 運動会のお弁当2012「海老の梅春巻」
え!?これだけ!?で簡単に海老の春巻が作れます。春巻以外は全てつくれぽ弁当なんですよ。見栄えも味も良く好評でした。 こりまんまおいしー -
ささみ梅しそチーズ春巻き ささみ梅しそチーズ春巻き
夏の食卓にぴったり!梅しそ香る爽やか春巻きコープいしかわ「とらいあんぐる」掲載組合員さんから寄せられたレシピです。とらいあんぐる 2025年7月号 コープいしかわコポ丸 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20364080