レンジだけで春雨ワカメと大根のうま煮

beroneete
beroneete @Beroneete5714

材料を用意すればレンジだけで味しみしみのうま煮が完成します。暑い日にお勧めです。
このレシピの生い立ち
野菜と春雨でできればレンジでと色々検索して出会ったレシピを参考にカニカマをワカメに人参とピーマンを追加してアレンジしてできたレシピです。ピーマンはプルベリーさんのレシピを参考にしたものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 大根 15cm
  2. 春雨 15g
  3. 150cc
  4. わかめ 5g
  5. ◎醤油 大さじ4
  6. ◎砂糖 大さじ1
  7. ◎酒 大さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. ◎チューブ生姜 小さじ1
  10. ◎チューブにんにく 小さじ1
  11. ◎みりん 大さじ2
  12. 人参 1/2本
  13. ピーマン 1/2個
  14. ◇醤油 大さじ1/2
  15. ゴマ 小さじ1
  16. ◇砂糖 小さじ1/4
  17. ゴマ 好みで適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1cm幅くらいにします。人参も大根より少し細く切ります。

  2. 2

    ◎を耐熱皿にいれてレンジ800wで1分くらい加熱して砂糖を溶かしておきます。

  3. 3

    わかめは塩抜きして食べやすく切っておきます。

  4. 4

    大根を三等分に耐熱皿にのせてふんわりラップをします。

  5. 5

    わかめと春雨を三等分に分けておきます。その時春雨を無理なく耐熱皿に入るサイズに切っておきます。(省略可です)

  6. 6

    4をレンジ600wで3分加熱し一度取り出します。(ここは3皿一度に加熱でも大丈夫です)

  7. 7

    1皿に水50cc2の3分の1(大さじ3)わかめと人参の3分の1春雨の3分の1を食べやすく折って加えふんわりラップをします

  8. 8

    6をレンジ600wで大根が柔らかくなるまで5分くらい加熱してよく混ぜます。(ここは一皿ずつ加熱した方が安心です)

  9. 9

    ピーマンを細切りにしてラップをしてレンジ600wで1分半くらい加熱します。

  10. 10

    ◇を合わせておきます。

  11. 11

    10に加熱したピーマンを加えてよく混ぜて少しおきます。

  12. 12

    8をよく混ぜて11を飾りでのせます。

  13. 13

    好みでゴマを散らして完成です。

コツ・ポイント

タレは焼き肉のタレでも大丈夫です大さじ3くらい使って下さい。ワカメはカニカマでも。ピーマンは枝豆やインゲンなどで彩りになにかのせた方が綺麗かなというだけなのでお好みで。今回お皿があまり大きくない分春雨を短くしたのでお皿と相談して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ