フライパンで10分!豆腐の野菜の卵とじ☆

ましゃマイママ
ましゃマイママ @cook_40267528

材料があればフライパンで簡単に出来る煮物です。ほうれん草でなくても余り野菜で大丈夫です。
このレシピの生い立ち
寒い時期に家族が体調を崩したため消化に良く胃に優しく栄養があるものと思って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁(360g)
  2. 2個
  3. ※水 1カップ
  4. ※ほんだし 小さじ1
  5. ※酒 大さじ1
  6. ※みりん 大さじ1
  7. ※醤油 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさに切る。卵は軽く溶きほぐしておく。

  2. 2

    フライパンに※を入れて中火にかける。煮立ったら豆腐を加え、ふたをして弱めの中火で2~3分間、途中で返しながら煮る。

  3. 3

    溶き卵を回し入れ、茹でたほうれん草を散らす。再びふたをし、火を止めてそのまま20~30秒間おいて蒸らして出来上がり!

コツ・ポイント

特にありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ましゃマイママ
ましゃマイママ @cook_40267528
に公開
横浜在住横浜育ちのハマっ子です。年子の2016生まれ2018年生まれ男女に毎日振り回されっぱなしで毎日料理中邪魔されまくりですが(笑)クックパッドさんのお陰で毎日の献立が参考になり助けられています!
もっと読む

似たレシピ