きくらげと卵のネギ塩炒め【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
コリコリのきくらげとほんのり甘くふんわりとした卵が、コクがあるネギ塩だれと絡みやみつきになる美味しさ♪
このレシピの生い立ち
きくらげと卵のネギ塩炒めを、簡単に作れるようにしました。
きくらげと卵のネギ塩炒め【作り置き】
コリコリのきくらげとほんのり甘くふんわりとした卵が、コクがあるネギ塩だれと絡みやみつきになる美味しさ♪
このレシピの生い立ち
きくらげと卵のネギ塩炒めを、簡単に作れるようにしました。
作り方
- 1
きくらげは袋の表記時間通りに砂糖を加えたたっぷりの水で戻し、食べやすい大きさに切る。★を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、●を入れヘラで混ぜて半熟で取り出しておく。
- 3
フライパンに★ときくらげを入れ中火にかけ、全体に馴染ませ②を加えサッと炒める。
- 4
器に盛り付け、青ネギをちらす。
- 5
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
- 6
YouTubeに動画があります→https://youtu.be/WdkRBgXTimU
コツ・ポイント
・卵は半熟で取り出すと、ふんわりとした仕上がりになります。
・きくらげはお水で6時間掛けて戻すと、
戻す前の大きさになり歯ごたえが抜群です。
・ひとつまみとは、親指、人差し指、中指の3本の指でつまんだ量になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■ ■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■
★2013年4月25日話題入り★中華の定番、豚ときくらげの卵炒め です。ふんわり甘い卵とコリコリしたきくらげがいい。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20484783