カニかま+チーズのホットサンド

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今日のブランチはお手軽にホットサンドで。チーズたっぷりとカニかまを加えて。下準備が要らないので良いね。
このレシピの生い立ち
お手軽に出来るホットサンドを。この組み合わせだと、下準備が要らないので、本当にお手軽だね。お味の方もまずまず。

カニかま+チーズのホットサンド

今日のブランチはお手軽にホットサンドで。チーズたっぷりとカニかまを加えて。下準備が要らないので良いね。
このレシピの生い立ち
お手軽に出来るホットサンドを。この組み合わせだと、下準備が要らないので、本当にお手軽だね。お味の方もまずまず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 円熟食パン全粒粉・6枚切り) 2枚
  2. ホットオイル 適量
  3. マヨネーズ 適量
  4. お好み焼きソース 少々
  5. カニかま 6本
  6. シュレッド・チーズ 少し多い目
  7. とろけるスライス・チーズ 1枚

作り方

  1. 1

    食パンの外面部分にはホットオイルを、内面部分にはマヨネーズを、そして2枚目にはお好み焼きソースを少し加えておく。

  2. 2

    1枚目の食パンにシュレッド・チーズを多い目に載せ、その上にカニかまを配置。その上にとろけるスライス・チーズを載せる。

  3. 3

    温めておいたホットサンド・メーカーに1枚目をセット。その上に2枚目もセット。

  4. 4

    ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、外面部分がきつね色になれば、完成。

コツ・ポイント

この円熟食パンの場合は、カニかまは真ん中に3本、サイドに1本ずつ、そして最後に真ん中の3本の上に1本、斜めにおけばちょうど良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ