作り方
- 1
★の調味料を合わせておきます。
- 2
とりむね肉の皮を剥ぎ、フォークでこれでもかというくらいに刺していき、一口大に切ります。
- 3
袋の中にとりむね肉と、工程1で合わせた調味料を入れモミモミします。1時間以上置いておきます。
- 4
片栗粉を袋の中に入れ、その中にとりむね肉を入れ口を手で持ち振ります。
- 5
熱したフライパンに油を一回し入れてから、余分な片栗粉を落としとりむね肉をフライパンに敷いていきます。
- 6
片面約5分ずつ。油が足りないと思ったら足しても大丈夫です。火の通りに自信がなかったら一番分厚い肉を半分にしてみましょう。
- 7
お皿に盛り付けて出来上がり♪見た目もジューシーでしょ?
- 8
〇補足〇
工程4でボールに肉をうつし、調味料も半分程度入れ混ぜます。そうして焼くとより味が濃くなります。
コツ・ポイント
最初のフォークで刺すのと、調味料に漬けるのは大事です!
似たレシピ
-
鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ 鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ
パサつきがちだと思われる鶏むね肉も、酒・砂糖・塩・マヨネーズのお蔭で柔らか~♪やっぱり鶏むね肉は安くてヘルシーで最高! ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
-
-
油大さじ1!揚げない★鶏むね肉の塩唐揚げ 油大さじ1!揚げない★鶏むね肉の塩唐揚げ
焼いて作る簡単ヘルシーな塩唐揚げ!塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は柔らかです♪冷凍保存可能★お弁当にもどうぞ。 ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376219