辛さは後づけ♪キノコのペペロンチーノ

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

あっさりペペロンチーノが大好き。
歯ごたえを楽しみたくて、たっぷりのキノコとコラボにしてみました。
辛いの苦手でもOK。
このレシピの生い立ち
朝から美味しくいただけるのが、ペペロンチーノ。二日酔いにも、最高です。
そこに、カロリーは少ないけど歯ごたえが楽しいキノコ類を加えようと思いました。
最初から唐辛子を入れて炒めると、辛くなリ過ぎてしまうことが多いので後付けにしました。

辛さは後づけ♪キノコのペペロンチーノ

あっさりペペロンチーノが大好き。
歯ごたえを楽しみたくて、たっぷりのキノコとコラボにしてみました。
辛いの苦手でもOK。
このレシピの生い立ち
朝から美味しくいただけるのが、ペペロンチーノ。二日酔いにも、最高です。
そこに、カロリーは少ないけど歯ごたえが楽しいキノコ類を加えようと思いました。
最初から唐辛子を入れて炒めると、辛くなリ過ぎてしまうことが多いので後付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. シイタケ 大2枚
  3. シメジ 1ふさ
  4. キャベツ 1~2枚
  5. ニンニク 1カケ
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 塩(茹で用) 小さじ1
  8. 1リットル
  9. 塩、こしょう 少々
  10. 洋風七味または一味 好き好き

作り方

  1. 1

    水が沸騰したら、塩をひとつまみ加え、スパゲティをパラパラと投入。
    タイマーは、ゆで時間の1分前に合わせましょう。

  2. 2

    シイタケは炒めると縮むので、大きめにスライスしておきます。
    シメジは、食べやすく分けておきましょう。

  3. 3

    スパゲティがゆであがる数分前に、フライパンにオリーブオイルと2ミリぐらいの厚めにスライスしたニンニクを炒めます。

  4. 4

    キノコ類を炒めます。
    焦げないようにご注意を。

  5. 5

    ゆであがる2分前にちぎったキャベツを投入。
    スパゲティの固さをチェック。くれぐれも煮すぎないようにしましょう。

  6. 6

    スパゲティのゆで汁をカップ半分ぐらい、とりわけておきます。

  7. 7

    ゆで上がったスパゲティを、キノコのフライパンに投入。
    焦げ付かないように、あおりながら炒め合わせましょう。

  8. 8

    カップにとっておいたゆで汁を加えながら、炒めます。
    なべ肌のゆで汁が、白くとろみがついてきたら塩、こしょうでできあがり。

  9. 9

    辛味が苦手な方には、これで完成。
    熱いうちに召し上がれ。

  10. 10

    辛味が欲しい方は、一味唐辛子や洋風唐辛子(やげん掘り)をトッピングしてお楽しみください。

コツ・ポイント

スパゲティのゆで時間がポイント。1分前を目安に、少し固めでザルにとってください。あとは、ゆで汁で炒め合わせ、柔らかくふっくらと仕上げます。
塩味も、ゆで汁についていますから、最後の塩、こしょうは控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ