あらめとインゲンの煮物

sawako☆
sawako☆ @cook_40056103

あらめ(海藻の乾物)とインゲンを炒め煮に。
このレシピの生い立ち
お庭のインゲンが収穫できたので、乾物のあらめと冷凍ストックの天ぷら(魚のすり身)で炒め煮にしました。

あらめとインゲンの煮物

あらめ(海藻の乾物)とインゲンを炒め煮に。
このレシピの生い立ち
お庭のインゲンが収穫できたので、乾物のあらめと冷凍ストックの天ぷら(魚のすり身)で炒め煮にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 刻みあらめ 20g
  2. 人参 1/2本
  3. インゲン 8本
  4. 天ぷら(魚のすり身 小8個
  5. サラダ油 適量
  6. 出し汁 100ml
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 薄口醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    あらめは水で戻し、洗う。人参は短冊切り、インゲンはヘタと筋を取り、2センチほどに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき、人参とあらめをさっと炒め、出し汁を加えてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    天ぷらと調味料を加えて煮る。仕上げにインゲンを加える。

コツ・ポイント

インゲンはキレイな緑色を残すため、仕上げに入れてさっと火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sawako☆
sawako☆ @cook_40056103
に公開
大学生と高校生、2人の男の子のお母さんです。2014年5月キッチン開設以来、皆さんの「つくれぽ」と「いいね」に励まされる毎日。クックパッド本に掲載していただいたり、座談会に参加させてもらったり…料理の世界が広がりました!
もっと読む

似たレシピ