~2018年~裏巻き伊達巻き祝い印入り

753和み四つ葉♪ @753nagomi428
今回はミキサーなしで
ハンペンをマッシュして作りましたが
家庭では袋の中で揉みほぐして使用しても
可能な手軽な伊達巻きに
このレシピの生い立ち
我が家の定番、伊達を今回は
ハンペンをマッシュしてホイッパーで
混ぜて作りました。
何時もはミキサーで作り方ますが
ミキサーのパッキンが切れて使え無かったので
手動で作りました笑い(o^ O^o)彡☆
~2018年~裏巻き伊達巻き祝い印入り
今回はミキサーなしで
ハンペンをマッシュして作りましたが
家庭では袋の中で揉みほぐして使用しても
可能な手軽な伊達巻きに
このレシピの生い立ち
我が家の定番、伊達を今回は
ハンペンをマッシュしてホイッパーで
混ぜて作りました。
何時もはミキサーで作り方ますが
ミキサーのパッキンが切れて使え無かったので
手動で作りました笑い(o^ O^o)彡☆
作り方
- 1
材料をボールへ
- 2
はんべんを荒く揉んでから
マッシュして
調味料と混ぜ合わせる - 3
サラダ油をフライパンに
馴染ませ強火で
焼き色が付いてきたら
弱火より弱い火で蒸し焼きに - 4
蓋をして
時々、裏面の焼き色を見ながら表面が生焼なくなったら出来上り - 5
カットして
アーチの有る方を中心軸に
巻いて行く - 6
鬼すだれ→ラップ→伊達巻き
→の順番で巻く❤️ - 7
5分ぐらい置いたら
鬼すだれカラ取り出し - 8
焼き印を熱して置く
- 9
焼き印を押して
- 10
⚫️我が家用
⚫️主人の実家用 - 11
お節~盛り付け~
一例❤️\(^_^)(^_^)/❤️ - 12
⚫️私(σ*´∀`)の実家用に
作りました‼️厚焼き玉子焼き器で
半分量で作り
届けましたε=(ノ・∀・)ツ♪
コツ・ポイント
~コツ&ポイント~
♦️家庭で比較的ある物で作れる伊達巻きです♦️
是非オススメです✨\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/✨
似たレシピ
-
-
-
【動画】フライパンで簡単伊達巻き正月お節 【動画】フライパンで簡単伊達巻き正月お節
ミキサー不要でフライパンで簡単に伊達巻きを作りました。ところどころはんぺん感があって、口の中で弾みとっても美味しいです。 おなかがぺこりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386369