お雑煮

峰村醸造 @cook_40054700
「贅沢だし」を使って本格的なお出汁とまいたけが効いたお雑煮を簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
我が家では、31日にお雑煮用に鶏がらとねぎ(青い部分)で出汁を取るのが定番です。「贅沢だし」を使って簡単にお雑煮を作りました。スープがたまらないお雑煮です。
お雑煮
「贅沢だし」を使って本格的なお出汁とまいたけが効いたお雑煮を簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
我が家では、31日にお雑煮用に鶏がらとねぎ(青い部分)で出汁を取るのが定番です。「贅沢だし」を使って簡単にお雑煮を作りました。スープがたまらないお雑煮です。
作り方
- 1
だしとお水を鍋に入れて火をつけます。煮だったら中火で5分煮ます。
- 2
鶏肉は、一口大より小さく切ります。まいたけは、手で小分けにします。三つ葉は、2~3cmに切ります。なるとも切ります。
- 3
だしパックをとって、1に鶏肉とねぎ(青い部分)を入れ★印を加えてあくを取りながら煮ます。
- 4
鶏肉に火が通ったら、ねぎを取り出し、まいたけを加えひと煮立ちさせます。
- 5
もちをこんがり焼きます。
- 6
お椀に餅を2個ずつ入れて4を盛りつけて、なるとと三つ葉を盛りつけます。
コツ・ポイント
4で塩味が足りなかった場合、塩を加えて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
お雑煮に飽きたら、ちょい足し柚子香る雑煮 お雑煮に飽きたら、ちょい足し柚子香る雑煮
普通のお雑煮に飽きたら、柚子胡椒をちょい足しし、ピリッと辛く柚子香る、お雑煮にしてみてはいかがでしょうか? クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386582