絶品☆ほうれん草のトマトクリームグラタン

ホワイトソースもいいけど、ケチャップ(トマトピューレもいいかも)を加えてたら、いつもと違う感じがしていいですよ〜
このレシピの生い立ち
グラタン食べたくなったから\(^o^)/
絶品☆ほうれん草のトマトクリームグラタン
ホワイトソースもいいけど、ケチャップ(トマトピューレもいいかも)を加えてたら、いつもと違う感じがしていいですよ〜
このレシピの生い立ち
グラタン食べたくなったから\(^o^)/
作り方
- 1
ほうれん草、アスパラガスを茹でてしばらく冷まし、3センチぐらいにきりましょー。
- 2
ベーコンを5mm幅ぐらいで短冊切りにし、塩胡椒を少々振りフライパンで焼き目が少しつくぐらい炒めましょう!
- 3
トマトを半月切りに薄くカットしておきましょ\(^o^)/
- 4
マカロニも茹でとこー
- 5
ここからホワイトソース作り!
ベーコン炒めたフライパンをキッチンペーパーで、きれいにしましょー - 6
フライパンにバターをのせて、弱火でゆっくり溶かし、小麦粉を投入!ゆっくり混ぜよ(^ω^)
- 7
バター、小麦粉を炒めたら、火を止めて牛乳を少しずついれてのばしていこう(^ω^)
- 8
牛乳を全部いれたら中火にして、とろみがつくまで混ぜて、塩コショウで味を整えよ!
- 9
ホワイトソースができたら、ケチャップを加えて、トマトクリームソースの出来上がり!ピンク(^ω^)
- 10
ソースにマカロニ、ベーコン、ほうれん草、をいれて味をみて、薄いようなら塩胡椒で整えで
- 11
具をいれたらとろみがつくので、牛乳をいれて好みのとろみに調整してください!
- 12
オリーブ油をキッチンペーパーに染み込ませて、グラタン皿にぬりましょー
- 13
グラタン皿にソースをいれて、トマト、アスパラガスを並べて、好きなだけチーズをけましょー
- 14
パン粉をパラパラと少量ふりかけて、うちはオーブンレンジで余熱なし220℃で15分前後。
- 15
チーズに焼き目がつけばOK
で、パセリをちょっとかけて出来上がり〜
コツ・ポイント
オーブンは各家庭で異なると思うので、焼き時間は気をつけて、様子をみながら!
似たレシピ
-
ほうれん草と卵のトマトクリームグラタン ほうれん草と卵のトマトクリームグラタン
鶏肉も入った、ほうれん草と卵がおいしいグラタンです。ケチャップを混ぜる事で、いつものグラタンがちょっと違った味わいです。 アイコパンダ -
-
-
-
-
-
さつま芋がホク甘♪蟹のクリームグラタン さつま芋がホク甘♪蟹のクリームグラタン
絶品♪さつまいもがたっぷり入ってます。蟹と生クリームと合わさってさつまいもが甘~い^^とってもクリーミー♪ いつもと違うグラタンです☆ りなまる -
-
アンチョビのトマトクリームグラタン♡ アンチョビのトマトクリームグラタン♡
ホワイトソースのグラタンに飽きたらトマトソースもおすすめです!トマトの酸味で飽きずにさっぱり食べられます♡パーティにも♪ アンナinドイツ -
-
-
かけるトマトで♪トマトクリームグラタン かけるトマトで♪トマトクリームグラタン
KAGOME『かけるトマト』で簡単グラタン❤こってりし過ぎないので、とっても食べ易いです(๑→∀←)b pyonpoco
その他のレシピ