苦くない♪豚こまゴーヤチャンプル

ゆりこん★
ゆりこん★ @cook_40054074

ゴーヤの苦味が苦手な人でも食べられるゴーヤチャンプルです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な旦那さんに、ゴーヤの美味しさをわかってほしくて作りました!

苦くない♪豚こまゴーヤチャンプル

ゴーヤの苦味が苦手な人でも食べられるゴーヤチャンプルです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な旦那さんに、ゴーヤの美味しさをわかってほしくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ゴーヤ 大1本
  2. 豚こま又は豚バラ 150グラム程度
  3. 豆腐 1/2丁
  4. L2個
  5. ウェイパー 大さじ1/2程度
  6. かつお粉末ダシ 小さじ1
  7. 胡椒 適量(多め)
  8. 適量
  9. サラダ油 大さじ2程度
  10. 鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に半分に切って、わたをキレイに取り除きます。
    白い部分が苦いので丁寧にとってください。

  2. 2

    ゴーヤを薄めに切って、塩をまぶして放置。しんなりするまで置きます。
    写真ぐらいしんなりしたら、水で洗って塩を流します。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を大さじ1程度加えてお豆腐を両面焼きます。
    強火で一気に焼くと上手く焼き色がつきます。

  4. 4

    フライパンからお豆腐を取り出して、もう1度サラダ油を大さじ1程度加えて豚肉とゴーヤを炒めます。ゴーヤはしっかりと火を通す方が美味しいです。

  5. 5

    豚肉とゴーヤにしっかりと火がとおったら味付けします。ウェイパー、粉末ダシ、多めの胡椒を加えます。
    少し混ぜたらお豆腐を戻します。

  6. 6

    溶き卵を加えて少し炒めたら完成!
    食べるときにお好みで鰹節をふっても美味しいです。

コツ・ポイント

ゴーヤを塩もみすることと、しっかりと炒めることが美味しくなるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりこん★
ゆりこん★ @cook_40054074
に公開

似たレシピ