ひじきのつくねバーグ

ERIKAのキッチン
ERIKAのキッチン @cook_40291978

お弁当にも晩御飯のメインにもおつまみにもなります~
このレシピの生い立ち
ひじきを食べさせたくて作ってから、うちの定番メニューです

ひじきのつくねバーグ

お弁当にも晩御飯のメインにもおつまみにもなります~
このレシピの生い立ち
ひじきを食べさせたくて作ってから、うちの定番メニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ももひき肉 200g
  2. 長ネギ(白い部分) 1/2本
  3. 卵(全卵) 1個
  4. ひじき お好きなだけ
  5. お酒(下味用) 小さじ1
  6. 片栗粉(下味用) 小さじ1
  7. お酒(たれ用) 大さじ1
  8. みりん(たれ用) 大さじ1
  9. しょうゆ(たれ用) 大さじ1
  10. 少々
  11. お水 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鶏ももひき肉と長ネギ(みじん切り)卵、ひじき、お酒、片栗粉をボールに入れ混ぜ合わせます

  2. 2

    1がゆるすぎて形がつくれないようなら、片栗粉を足してください。多少ゆるくても大丈夫です。

  3. 3

    フライパンに油少々入れ中火で熱し、2を入れ焼きます。片面に焼き色が付いたらひっくりかえして、蓋をします。

  4. 4

    両面焼き色がついたら、お酒、みりん、しょうゆを入れ蓋をします。たれがなくなったらお水を大匙1~2入れ更に蒸します

  5. 5

    中まで火が通ったらできあがりです。お好みでゆず胡椒でいただいてくださいね。

コツ・ポイント

たれが焦げないように、お水を追加してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ERIKAのキッチン
ERIKAのキッチン @cook_40291978
に公開

似たレシピ