‼︎‼︎超難関‼︎‼︎ 欧風ベジカレー✨

HAREL
HAREL @cook_40054656

手間暇かけた愛情たっぷり野菜カレーです!野菜嫌い&肉嫌いも夢中になる旨さ✨とっても難しいので心して作ってね!ファイトー!
このレシピの生い立ち
肉無しでも美味しいカレーを本格的に作りたくて、誰も作れないほど面倒臭くて時間のかかる作り方ですが、実現しましたー!

‼︎‼︎超難関‼︎‼︎ 欧風ベジカレー✨

手間暇かけた愛情たっぷり野菜カレーです!野菜嫌い&肉嫌いも夢中になる旨さ✨とっても難しいので心して作ってね!ファイトー!
このレシピの生い立ち
肉無しでも美味しいカレーを本格的に作りたくて、誰も作れないほど面倒臭くて時間のかかる作り方ですが、実現しましたー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分(大盛なら3皿分)
  1. 玉ねぎ 3個
  2. 人参 1本
  3. セロリ 1/2本
  4. 生姜 1カケ
  5. にんにく 2カケ
  6. ✴︎バナナ 1/2本
  7. ✴︎りんご 1/4個
  8. ✴︎蜂蜜 大さじ1
  9. ✴︎あわせ味噌 大さじ1
  10. ◇バター 50g
  11. 小麦粉 35g
  12. ◇ブイヨン粉(無添加) 大さじ1
  13. 鰹節 大さじ1/2
  14. コーンスターチ 3g
  15. トマトペースト 18g
  16. ◇カレー粉 大さじ3
  17. 黒砂糖 大さじ1/2
  18. マッシュルーム 1パック
  19. 昆布 少々
  20. サラダ油(炒め用・カレールー用) 各30gづつ
  21. (1㍑と200gで分けて使用) 1.2㍑
  22. ラムマサラ(お好みで) 0.8g
  23. 13g
  24. お好みの野菜(トッピング用) お好みで

作り方

  1. 1

    これだけ準備!作る気力がなくなります!!元気のない方はこの時点で諦めて下さいませ〜(笑)

  2. 2

    ▼ベースを作る▼フードプロセッサに、皮を剥いて粗く切ったニンジン・玉ねぎ・セロリ・ニンニク・生姜を入れみじん切りにする。

  3. 3

    ブレンダーミキサーに、リンゴ、バナナ、蜂蜜、味噌、水(200g)を入れてドロドロにしておく。

  4. 4

    鍋にサラダオイル(30g)を入れて熱し、みじん切りにした野菜、黒砂糖を入れ、飴色になるまで1時間ほど炒める。

  5. 5

    鍋肌が焦げ付いてきたら、鍋肌に少し水を加えて焦げを取りながら炒めると尚◎→

  6. 6

    野菜が飴色になれば、薄切りしたマッシュルームを入れてやや強火で炒める。

  7. 7

    大きい寸胴鍋を用意し、6.の飴色に炒めておいた野菜・昆布・ミキサーした果物、水(1㍑)を加え、弱い沸騰で20分煮る。

  8. 8

    ▼ルーを作る▼サラダオイル(30g)・バターをフライパンに入れて溶かし、小麦粉を加えて強めの弱火で25分位炒める。

  9. 9

    濃いミルク珈琲みたいな色になるまで→

  10. 10

    ミルク珈琲色になれば粗熱を取って冷まし、かつお節・野菜ブイヨン・カレー粉を入れて軽く炒める。

  11. 11

    最後にトマトペースト加えて、少し赤みが飛ぶまで炒める。

  12. 12

    炒めたら、硬く絞った布巾の上で粗熱をとってコーンスターチを加えて混ぜる。これでカレールーの出来上がり!!

  13. 13

    7.の煮込んだ野菜の寸胴鍋の火を止め、ルーを入れてよくかき混ぜた後、焦げない程度の火加減で15分程度煮る。

  14. 14

    お好みでガラムマサラ・塩を加える。

  15. 15

    好きな野菜を炒めて盛り付け、仕上げる。

コツ・ポイント

▼フードプロセッサで野菜をみじん切りにする時は野菜単体ではなく、数種類の野菜を一緒にしてみじん切りにしないと、水が出てしまいます!▼バターに小麦粉を加えて炒める時は、温度が上がり過ぎないように水布巾の上で冷ましつつ粗熱をとりながら炒めてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ