ふぅチャンプルー

strathisla
strathisla @cook_40215398

シンプルな味付けでご飯に合います。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたふぅチャンプルーをまた食べたくて。

ふぅチャンプルー

シンプルな味付けでご飯に合います。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたふぅチャンプルーをまた食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板麩 2枚
  2. スパム 1/2缶
  3. ニラ 1/2把
  4. もやし 1袋
  5. 人参 1/2本
  6. たまご 2個
  7. サラダ油 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    お麩を水に浸けて戻しておく。

  2. 2

    ニラを5cm幅に切ってもやしと一緒に洗っておく

  3. 3

    人参を千切りにする。

  4. 4

    スパムを食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    水で戻したお麩を1cm幅に切り、よく絞っておく。

  6. 6

    絞ったお麩を卵液に浸して2〜3分おく。

  7. 7

    油を大目にとったフライパンをよく熱し、卵液と一緒にお麩を入れる。

  8. 8

    全体に焼き目がついたら火からおろしておく。

  9. 9

    別のフライパンに油をとり、スパムを炒める。

  10. 10

    スパムに焼き色が付いたら人参を入れて炒める。

  11. 11

    人参に火が通ったらニラ、もやしを加えて炒める。塩コショウで味を調える。

  12. 12

    もやしに火が通ったらお麩を加えて、醤油をひと回しかける。

  13. 13

    炒め合わせたら完成。

コツ・ポイント

スパムの代わりに豚肉を使ったり、さつま揚げを使っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
strathisla
strathisla @cook_40215398
に公開
23区の西の果てで日々作ったご飯のレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ