おもてなしにも♥牛スジだしの野菜煮込み

へんてこはなちゃん @cook_40281710
時間はかかりますが、かけた分だけ温めても冷してもこっくり美味しい煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
動物性たんぱく質が入っていてもあっさり食べられる煮込み料理を作りたくて、試行錯誤しました(´д`|||)
おもてなしにも♥牛スジだしの野菜煮込み
時間はかかりますが、かけた分だけ温めても冷してもこっくり美味しい煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
動物性たんぱく質が入っていてもあっさり食べられる煮込み料理を作りたくて、試行錯誤しました(´д`|||)
作り方
- 1
300cc の水に牛スジを入れ、2時間程弱火でことこと煮詰めます。
圧力鍋があると速いのですが・・・Σ(ノд<)
- 2
にんにくを潰します。
- 3
オリーブオイルを弱火にかけ、にんにくを炒めます。
- 4
各材料は一口大の2倍位の大きさに切って、茄子→玉ねぎ→火の通りにくい材料の順に『切っては炒め』を繰り返します。
- 5
材料を全て入れたら中火にしてしんなりするまで炒めます。
- 6
牛スジの煮汁と調味料、具がかぶるくらいの水を加え、キッチンペーパーで落とし蓋をして20分程煮込みます。
コツ・ポイント
スジ肉も一緒に煮込むと、とてもこってりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手作りデミグラスソースの牛すじシチュー 手作りデミグラスソースの牛すじシチュー
手作りでもデミグラスソースが美味しくてお勧めできます。調理時間が長いですが煮込み料理なので、ほったらかしに出来ます。クックEW4ZVE☆
-
-
-
コラ・ポリたっぷり 牛すじシチュー コラ・ポリたっぷり 牛すじシチュー
すじ肉のコラーゲンと赤ワインのポリフェノールがたっぷり!の「なんとなく美容によさげ」な煮込み料理。時間をたくさんかける分、手間はシンプルにしました。 ぴよぴよネコ -
牛すじ肉の香味野菜煮&牛すじ肉のトマト煮 牛すじ肉の香味野菜煮&牛すじ肉のトマト煮
ゆっくり時間をかけてコトコト煮込むだけ。トロトロの牛すじ煮込みはパンにも、ごはんにも、クスクスにもよく合います! JuJuKueche
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416667