金時人参とレンコンの炊き込み御飯

みかんのうか
みかんのうか @cook_40142117

秋の味覚を味わえる、優しい味の炊き込み御飯です。
このレシピの生い立ち
秋が旬の金時人参、レンコンを使ったご飯をつくりたいと思いました。彩りよくしたくて普通の人参も使用し、レンコンは少し焼いてみました。

金時人参とレンコンの炊き込み御飯

秋の味覚を味わえる、優しい味の炊き込み御飯です。
このレシピの生い立ち
秋が旬の金時人参、レンコンを使ったご飯をつくりたいと思いました。彩りよくしたくて普通の人参も使用し、レンコンは少し焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 金時人参 1/2本
  3. 人参 小1/2本
  4. レンコン 90g
  5. 油揚げ 一枚
  6. ◯酒 大さじ1.5
  7. ◯醤油 大さじ1
  8. ◯だしの素 小さじ2
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンは、食べやすい大きさにカットし、少し酢水につける。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、よく水をきったレンコンを少し焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    金時人参、人参を2〜3cm角に切る。金時人参は炊いた後崩れやすいので、気持ち大きめに。

  4. 4

    油揚げは食べやすい大きさに切って油抜きしておく。

  5. 5

    普通に米をといで、気持ち少なめに水をはる。

  6. 6

    ◯を入れて少し混ぜ、その上から金時人参、人参、レンコン、油揚げをのせ、炊く。

  7. 7

    こんな感じに炊き上がるので、金時人参が崩れないよう優しく混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

金時人参、人参、レンコンの皮の剥く剥かないはお好みで。

わたしの家の炊飯器は、炊き込み御飯モードがあったのでちょうどよく炊けました。ご家庭の炊飯器等に合わせて水の量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかんのうか
みかんのうか @cook_40142117
に公開

似たレシピ