梅昆布で!豚丼

気まぐれご飯を作る人 @cook_40095887
梅干し&とろろ昆布の名コンビ!
たまには こんな変わり豚丼もいいよね♪
このレシピの生い立ち
スーパーで買った豚コマの消費期限、ちゃんと見てなくて 今日中に何とかしなくては!
まとめて煮とく?梅干しで殺菌効果あるかな?
…そしたら思いのほか 美味しかったので(^^)
梅昆布で!豚丼
梅干し&とろろ昆布の名コンビ!
たまには こんな変わり豚丼もいいよね♪
このレシピの生い立ち
スーパーで買った豚コマの消費期限、ちゃんと見てなくて 今日中に何とかしなくては!
まとめて煮とく?梅干しで殺菌効果あるかな?
…そしたら思いのほか 美味しかったので(^^)
作り方
- 1
豚肉はひと口大に、玉ねぎはお好みの厚さにくし切り(またはスライス)、生姜は千切りにする。
- 2
鍋に☆を全て入れて火にかける。沸いてきたら肉・玉ねぎを入れてほぐしながら全体に火を通し、煮汁を含ませる。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら、梅干し・生姜を入れ 全体を混ぜつつ梅干しも潰しながら、軽く煮詰める。
- 4
程よく煮詰まったら、とろろ昆布を細かくちぎりながら全体に散らして、火を止める。
- 5
丼に温かいごはんを用意した上にたっぷり乗せて頂きます(^^)
コツ・ポイント
梅干しの味(塩度)によって、個数や醤油の加減をしてください。
玉ねぎはシナシナ仕上げになってるので、シャキッと派の場合は後入れ推奨です!
とろろ昆布は最後に混ぜるだけなのに、しっかり旨みが広がるので 調理時に出汁は入れなくてOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422839