濃厚✩冷たいカボチャスープ

もぐらシェフ
もぐらシェフ @cook_40131993

シンプルすぎる材料ですが、
カボチャの甘味で十分に美味しいです◎
このレシピの生い立ち
大好物なので作りました◎
冷蔵庫で保存し"冷製スープ"とすることで、事前に作り置きでき、お食事の最初の一品としてもスムーズに食卓に並べられて手際がいい感じもしてモチベーションUP!
カボチャの色合いで食卓を華やかに
食欲不振の栄養補給にも!

濃厚✩冷たいカボチャスープ

シンプルすぎる材料ですが、
カボチャの甘味で十分に美味しいです◎
このレシピの生い立ち
大好物なので作りました◎
冷蔵庫で保存し"冷製スープ"とすることで、事前に作り置きでき、お食事の最初の一品としてもスムーズに食卓に並べられて手際がいい感じもしてモチベーションUP!
カボチャの色合いで食卓を華やかに
食欲不振の栄養補給にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. 牛乳(お好みの量) 約250cc
  3. 塩(整える程度) 少々
  4. バジル(見た目のアクセントに) パラパラ

作り方

  1. 1

    カボチャの種部分をスプーンで綿ごと取り除き、
    皮付きのまま、2等分にして、蒸し器にセット。
    ※面倒な人はレンジでチン!

  2. 2

    竹串がスっと通るくらいになったら火を止める

  3. 3

    アツアツに注意しながら、スプーンでカボチャをすくってミキサーにいれていく
    ※お好きな方は皮を入れても〇皮なしの方が甘味◎

  4. 4

    牛乳を入れる。
    ※量はお好みです。濃厚がお好きな方は200ccくらいからスタートしてください。

  5. 5

    ミキサーにかけ、味見をしながら、お塩を。
    牛乳の量も調整を。
    ※お好みで"顆粒コンソメ"などを混ぜてもいいと思いますよ!

  6. 6

    すでに美味しい!
    そのままいただいても良し◎
    冷蔵庫に保存!

    盛り付けはクルトンやパセリもいいですね♪

コツ・ポイント

カボチャの熱が冷める前に牛乳と合わせた方が美味しいと思います!
蒸す前にカボチャの皮をむくと大変ですが、火が通ってからスプーンですくうと楽チンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐらシェフ
もぐらシェフ @cook_40131993
に公開
しあわせごはん と しあわせおやつ たのしいお料理
もっと読む

似たレシピ