ソーセージと白菜のスープ煮★

お茶村 @ochamura_kitchen
具だくさんスープ♪
コトコト煮込んだ味わいはほっとする優しさ。
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!
ソーセージと白菜のスープ煮★
具だくさんスープ♪
コトコト煮込んだ味わいはほっとする優しさ。
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!
作り方
- 1
白菜は大きめのざく切り、玉ねぎは縦8つのくし切り、人参は皮をむいて長さを3等分にし、さらに縦に4等分に切る。
- 2
にんにくは芽を取り軽くつぶす。ソーセージはつまようじなどで穴をあけておく。
- 3
鍋に①、②の材料とスープの材料を入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取り、弱火にして20~30分煮込む。
- 4
だしパックを取り出し、塩、粗挽き黒胡椒で味を調えたら完成。
- 5
味の決め手にお茶村の旨味だしを使いました!
だしパックだけでしっかりとした味わいです。
コツ・ポイント
白ワインが無い場合は、料理酒で代用可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白菜とソーセージのスープ煮 白菜とソーセージのスープ煮
ハムの会社に勤めている友達からポークソーセージを頂いたので、野菜と一緒にポトフのようなスープ煮にしました。白菜がたくさん食べられてヘルシー♪白菜はお鍋だけでなくコンソメスープにも合います^^圧力鍋で簡単にできます。 momoco -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427690