リンゴとビーツのコンフィチュール

くじらぐうていもく @cook_40116282
ビーツってホントに色がきれい。
このレシピの生い立ち
去年は黒人参。今年はそれに加えてビーツでも作りました。ビーツは黒人参よりは多少早く柔らかくなるので煮る時間は約半分。そのためリンゴの詰まり方も濃くならないのでリンゴジュースを使う方法にしました。
リンゴとビーツのコンフィチュール
ビーツってホントに色がきれい。
このレシピの生い立ち
去年は黒人参。今年はそれに加えてビーツでも作りました。ビーツは黒人参よりは多少早く柔らかくなるので煮る時間は約半分。そのためリンゴの詰まり方も濃くならないのでリンゴジュースを使う方法にしました。
作り方
- 1
ビーツは皮を剝き8つ割りにしてから1㍉ぐらいの薄切りにする。
しょうがは皮を剝いて千切りにする。 - 2
リンゴは大きさによって8つ〜10にカットし、皮を剝き、芯を除いて8㍉ぐらいで刻む。
- 3
レモン汁以外の材料をナベに入れて火にかける。
煮始めの火加減は弱めの中火。 - 4
時々混ぜながらビーツが柔らかくなり、50分ぐらいで煮汁が詰まるように火を加減しながら煮る。
- 5
レモン汁は途中適当なところで加える。
コツ・ポイント
ビーツはリンゴより煮えるのに時間がかかるので、出来るだけ薄くカットした方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
女子力炸裂☆(笑)ビーツスムージー 女子力炸裂☆(笑)ビーツスムージー
ビーツが手に入ったので、作ってみました!!普段のスムージーの色と比べて、うきうきします(笑)ビーツのコクが美味しい♪ ぽにょこまち -
-
黒人参とリンゴのコンフィチュール 黒人参とリンゴのコンフィチュール
砂糖を使わず、加えたのは生姜と蜂蜜を少し。レモンで酸味をプラスし色鮮やかに。色からの錯覚か、ベリーのような味わいです。 くじらぐうていもく -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427708