鱈の甘酢あんかけ♪

お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206

甘過ぎず酸っぱ過ぎず、油を使わずヘルシーに仕上げました♪
野菜も一緒に食べちゃいましょうね~♪
このレシピの生い立ち
甘口鱈が安かったので!

鱈の甘酢あんかけ♪

甘過ぎず酸っぱ過ぎず、油を使わずヘルシーに仕上げました♪
野菜も一緒に食べちゃいましょうね~♪
このレシピの生い立ち
甘口鱈が安かったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. (今回甘口) 3切れ
  2. 150ml
  3. *酒 大2
  4. *生姜(スライス) 3枚
  5. にんじん 4㎝位
  6. ピーマン 1個
  7. 長ねぎ(白い部分) 20㎝位
  8. △砂糖 大1
  9. △酢 大1
  10. △しょう油 大1
  11. △ケチャップ 大1
  12. ガラスープの素 小1/2
  13. 100ml
  14. 片栗粉 小1
  15. 小2

作り方

  1. 1

    にんじんは千切り、ピーマンは5mm幅位、長ねぎは縦半分に切ってから斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンに*を入れ点火、沸々したらキッチンペーパーで水分を拭き取った鱈を入れ、汁を掛けながら中弱火で煮る。

  3. 3

    鍋に△を入れ点火、ふたをして中弱火で煮て、1度火を止め◎の水溶き片栗粉を入れ混ぜてから点火、とろみをつける。

  4. 4

    器にフライ返しで2の鱈(汁は入れない)を入れ、3のあんを掛ける。

  5. 5

    ※2015/04/16
    話題入り♪感謝!
    作って下さった皆様ありがとうございます♪

コツ・ポイント

材料が沢山書いてありますが特別な物はありません。家にある物で簡単に作れます。
野菜はお好みの物でどうぞ!玉ねぎやきのこ類も美味しいですよ♪
水溶き片栗粉でとろみをつける時、1度火を止めてから入れると、失敗することなく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206
に公開
2012 / 11 / 08 にMYキッチンを開設!食後の片付けは嫌いだけど料理を作るのは好きです。クックパッドでレパートリーを増やせたら良いな~って思って始めたら、想像以上にハマってしまいした。レシピを探したり、つくれぽを送ったり、自分のレシピをのせたり毎日楽しんでいます。皆様からのつくれぽがとっても嬉しく励みになっています。マーガリンしらす飯ファンクラブ(くららかさん) 会員№6 
もっと読む

似たレシピ