外でも美味しく お弁当 野菜を食べる

シフトが平日休み @cook_40122113
グリルに合う野菜をお肉と合わせて食べやすく。写真は牛もも肉100g使用。
サラダを外で食べるのは難しいけど…グリルなら
このレシピの生い立ち
お弁当を外で保管して外でしか食べれないだんなさま用の覚え書き
炎天下や極寒の保管でも、だいじょうぶなように、衛生面に最大限気をつけてます☆
休憩時間短い仕事中、少しでもほっとできる時間をもってほしくて、食べやすさと美味しさを研究中です♪
外でも美味しく お弁当 野菜を食べる
グリルに合う野菜をお肉と合わせて食べやすく。写真は牛もも肉100g使用。
サラダを外で食べるのは難しいけど…グリルなら
このレシピの生い立ち
お弁当を外で保管して外でしか食べれないだんなさま用の覚え書き
炎天下や極寒の保管でも、だいじょうぶなように、衛生面に最大限気をつけてます☆
休憩時間短い仕事中、少しでもほっとできる時間をもってほしくて、食べやすさと美味しさを研究中です♪
作り方
- 1
前日
スナップいんげんのみ、7割くらい塩ゆで。かぶら以外で、切れる野菜をきって準備。
- 2
当日
トマト以外の、お肉、スナップいんげんも含めオリーブオイルクレソルでグリル。
- 3
味付けは、シンプルですが、栗かぼちゃや聖護院かぶらなど野菜本来の甘さたっぷり。一応ソースも別添えでごはんに合うように
コツ・ポイント
持ち運び
冬→ごはん用のコンテナポーチをさらに大きなフードコンテナに二重にして。
お弁当箱
ごはんは、フードコンテナ0.27l。予熱してからごはんを入れる。おかずは、320mlコンテナです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
安い牛肉を美味しく♪牛肉とエリンギ炒め 安い牛肉を美味しく♪牛肉とエリンギ炒め
特売!100g100円のオーストラリア産牛もも肉を、すりおろし玉ねぎに漬けることによって、柔らかく美味しく食べられます!! かなもも -
-
お安いステーキ肉を美味しく食べる方法 お安いステーキ肉を美味しく食べる方法
デカくてお安いステーキ肉を美味しく食べるため、少し手間はかかりますが諸説ある方法を組み合わせた俺の最強です。未だ更新中… マイク伊東
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432667