ぶりの照焼き

Puyome
Puyome @cook_40064543

冬のぶりはホントに美味しい。おせちには外せませんっっ(^ω^)/
このレシピの生い立ち
お正月には絶対にはずせない1品ですっっ(゚д゚)

ぶりの照焼き

冬のぶりはホントに美味しい。おせちには外せませんっっ(^ω^)/
このレシピの生い立ち
お正月には絶対にはずせない1品ですっっ(゚д゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 3切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. 適量
  4. たれ
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりは1切れを2等分し、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れて中火で熱し、ぶりの余分な片栗粉をはたき焼く。両面に焼き色がついたら、ペーパータオルで脂を取る。

  3. 3

    タレを加え、強火で煮立ててぶりにからめる。

  4. 4

    二の重。

  5. 5

    おせち全体はこんな感じ(^^)

コツ・ポイント

醤油:みりん:酒:砂糖の割合は1:1:1:1/3で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Puyome
Puyome @cook_40064543
に公開
地元福岡→京都→滋賀→尼崎→神戸→大阪と経て2016/04に和歌山県田辺市に移住。自分があんこ好きだった事を思い出し、日本あんこ協会のあんバサダーに。釣り&釣食、ラーメン、南紀暮らしは相変わらずデス。 Puyomeのごはんできてるよ。http://blog.livedoor.jp/puyome/
もっと読む

似たレシピ