【原神】黄金ガニ

ファタ・モルガナ
ファタ・モルガナ @cook_40296601

どんな形にでも成形できる簡単なカニクリームコロッケ~!♡型や☆型も作れます。
このレシピの生い立ち
オンラインゲーム【原神】の料理(黄金ガニ)を気軽に楽しめる様にアレンジしたレシピを作りました。
生地はじゃがいも入りでもできますが小麦粉のみの方が成形しやすいです。

【原神】黄金ガニ

どんな形にでも成形できる簡単なカニクリームコロッケ~!♡型や☆型も作れます。
このレシピの生い立ち
オンラインゲーム【原神】の料理(黄金ガニ)を気軽に楽しめる様にアレンジしたレシピを作りました。
生地はじゃがいも入りでもできますが小麦粉のみの方が成形しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分[カニ型2コ]
  1. 生地
  2. 鶏がらスープ 140ml
  3. 牛乳 75ml
  4. サラダ油 20g
  5. 小麦粉 90g
  6. パン粉(衣用) 適量
  7. 卵白 1コ分
  8. 中の具
  9. バター 10g
  10. たまねぎ 80g(約1/2)
  11. カニカマ 70g
  12. クリームチーズ 70g
  13. 生クリーム 50g
  14. 飾り用
  15. にんじん 適量
  16. ズッキーニ 適量
  17. ミニトマト 適量
  18. ブロッコリー 適量
  19. その他
  20. コーン油、サラダ油等(揚げ物用) 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにしバターで炒めます。
    しんなりしたら裂いたカニカマを追加してたまねぎがほんのり色づくまで炒めます。

  2. 2

    生クリームを追加して全体にからめながら火を通します。
    火を止めてクリームチーズを追加、ヘラで切りながら混ぜます。

  3. 3

    余熱でクリームチーズが柔らかくなるのでだまが残っていればヘラでつぶして均等に混ぜて下さい。

  4. 4

    熱いうちに四角い容器に移して平らに伸ばしておくと均等にカットしやすいです。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

  5. 5

    ※注意※
    ここからの作業は成形が終わるまで手が止められないので作りたい形や何等分にカットするのかは決めておくこと!

  6. 6

    生地の材料をすべて均等になるまでミキサーにかけます。
    深めのフライパンに流し中火で混ぜながら火を通します。

  7. 7

    火を通していると底がクレープの様に固まっていくのでヘラではがしながら水分を飛ばしていきます。

  8. 8

    段々だまになっていきますが水分が飛んだら均一になるので気にせず混ぜます。
    ヘラでねりねりして残りの水分も飛ばします。

  9. 9

    フライパンにつかなくなり、まとまって粘土の様になります。
    完成したら表面に少し照りが出るのでそれを目安にして下さい。

  10. 10

    フライパンに入れたまま直ぐにヘラでカットして押して少し広げてから手でつかんで具を包みます。

  11. 11

    ※まだ熱いので注意!
    直ぐに冷めるので最初は全部包んでつなぎ目をしっかり滑らかにして下さい。
    成形は後!

  12. 12

    具の冷たさで生地が冷えるのですが固まることはないので全部包んだ後にゆっくり成形してお好みの形に整えます。

  13. 13

    成形した後は冷蔵庫で冷やすと形が崩れにくくなりますが必須工程ではないです。

  14. 14

    卵白をフォークなどで軽く泡立てます。
    卵白を薄くつけてからパン粉をつけます。

  15. 15

    180℃の油で揚げていきます。
    中は火がすでに通っているので衣がきれいなきつね色になれば完成です。

  16. 16

    飾り用のブロッコリーは茹でて、にんじんとズッキーニは焼くとおいしいです。

コツ・ポイント

生地は熱いうちに成形しないとつなぎ目が滑らかにならずあげている最中に中身が出ることもあるので細かく形を整えるのは全部包んでつなぎ目が全く見えないほど滑らかにしてからやるのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファタ・モルガナ
に公開

似たレシピ