しみしみ ぶり大根

NUINUI @cook_40047511
旬のぶり×大根
お酒にも合う大好きなお惣菜
お金はかけないけど手間を惜しまず
おいしく食べましょ
このレシピの生い立ち
父の好きなぶり大根
よろこばせたくて、丁寧につくったのは
うん10年前のこと
わたしの冬の定番メニューです
しみしみ ぶり大根
旬のぶり×大根
お酒にも合う大好きなお惣菜
お金はかけないけど手間を惜しまず
おいしく食べましょ
このレシピの生い立ち
父の好きなぶり大根
よろこばせたくて、丁寧につくったのは
うん10年前のこと
わたしの冬の定番メニューです
作り方
- 1
ぶりは塩をふり15分くらい置きます
- 2
15分後熱湯を回しかけ、霜降りにし、血合いなどは取り除きます
- 3
大根は乱切りにして、米のとぎ汁で10分煮て置きます(半透明になるくらい)
- 4
お鍋に水500cc.ぶりと大根と生姜
砂糖と酒を加え中火で煮ていきます - 5
10分後あくを救います
- 6
あくを掬い終えたら、砂糖と味醂をくわえ、落し蓋をして中火で15分
- 7
醤油と味醂を加え、さらに20分煮て
一旦火を止めます
冷める時に味が染みるので時間に余裕があるならば是非 - 8
再加熱して盛りつけ、針生姜を添えて完成
- 9
鰤のいいとこじゃ無い
あら¥200で作りました
コツ・ポイント
7の工程のあと、一晩置いてもいいくらい
味が染みて、砂糖と醤油がこなれてまろやかに
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^) 柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^)
ぶりが柔らかく、また大根にも味がしみしみのぶり大根です!家族みんなに美味しい!と言ってもらえました(*^^*) あじしおりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443578