お手軽キーマカレー
カレースパイス缶を使いキーマカレー。
煮込み時間が無いからお手軽。
このレシピの生い立ち
たまにはルーを使わずカレーを作ろうと思い立ち。
作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマン細かく切る。
- 2
玉ねぎ、中〜強火たまに水を入れ多少焦げて良いのでしっかり飴色に。
- 3
挽肉、ピーマンを入れかき混ぜながら塩、黒胡椒、鷹の爪、ニンニク、ショウガ、ケチャップの順に入れ、挽肉を肉の油で揚げる
- 4
位にしっかり炒めてからカレー粉、ガラムマサラ粉、その他好みのスパイスを入れ馴染ませる。
- 5
顆粒出汁(いりこは合う)、水250mlを入れ油と水を乳化させルーをならす。ローリエも入れる。
- 6
好みの硬さまでルーを煮詰めて完成。
- 7
写真の付け合わせは大根のぬか漬け!
コツ・ポイント
水でルーを馴染ませる。
玉ねぎはやや香ばしく仕上げる。
水を入れる事で油っこさは弱くなり、ルーがいい感じに仕上げやすい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444019