ひじきごはん

ちゃっぺ☆
ちゃっぺ☆ @cook_40296926

栄養満点のひじき。混ぜご飯にすると、ペロッと食べてしまいます。子どもも大好きなご飯です。
このレシピの生い立ち
『ひじきご飯の素』を買って炊いてみたら、自分でもできそうだったので。
スーパーでひじきが安い時に買って炊いています。

ひじきごはん

栄養満点のひじき。混ぜご飯にすると、ペロッと食べてしまいます。子どもも大好きなご飯です。
このレシピの生い立ち
『ひじきご飯の素』を買って炊いてみたら、自分でもできそうだったので。
スーパーでひじきが安い時に買って炊いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2合半
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 舞茸 1株
  5. ひじき 1パック
  6. カツオだしの素 1/2袋
  7. 白だし

作り方

  1. 1

    お米を2合半洗って、水をはっておく。

  2. 2

    にんじんは、3㎝くらいの細切りに、油揚げも同じくらいの大きさに切る。

  3. 3

    舞茸は、にんじんよりひとまわり大きいくらいに手でちぎる。

  4. 4

    ひじきは、ザルに移してよく洗って水気を切る。

  5. 5

    研いでおいたお米に、カツオだしの素を袋半分、白だしを回し入れ、少し濃いめくらいに味付けする。

  6. 6

    切っておいた具材(にんじん、油揚げ、ひじき、舞茸)を全部入れる。
    炊飯器のスイッチを入れる(普通炊き)

  7. 7

    釜の底の方から、しっかりと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

味付けは、炊く前に少し濃ゆいくらいがちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃっぺ☆
ちゃっぺ☆ @cook_40296926
に公開
食べるのだーいすき♡な1歳児の娘を持つお母さんです。外食をすると『ん?この味付けは…自分でもできるかも?』と思い、家で再現することが楽しいです。片付けは苦手ですが、お料理は好き♪みなさんのレシピを参考に今日も台所へ立ちます。
もっと読む

似たレシピ