簡単♪ひじきと一口高野豆腐の煮物♪

ミナクックちゃん
ミナクックちゃん @cook_40258243

定番の煮物ですが、一口サイズの高野豆腐とちくわを入れてボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
煮物をかさましして作りました♪

簡単♪ひじきと一口高野豆腐の煮物♪

定番の煮物ですが、一口サイズの高野豆腐とちくわを入れてボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
煮物をかさましして作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茎ひじき 12g
  2. 高野豆腐 35g
  3. にんじん 1/2本
  4. ちくわ 1袋
  5. 調味料
  6. 350cc
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    ひじきは戻して、お好みの長さに切っておく。にんじんは千切り、ちくわは斜め薄切りにする。

  2. 2

    鍋に油をひき、ひじきを炒める。人参も加えて炒める。調味料を鍋に全て入れる。

  3. 3

    ちくわと高野豆腐も加えて、沸騰したら弱火にし、15分煮詰める。汁気がほとんどなくなるまで煮詰める。

  4. 4

    完成!

コツ・ポイント

食べごたえがあるので茎ひじきを使っています!
水分がなくなるまで煮詰めますが、最後に焦げやすいのでよくみてください!
油揚げやさつま揚げを入れても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミナクックちゃん
に公開
3人の子育てをしながら、料理作りに奮闘中(^^) 毎日飽きずに、バランスの良い食事を心がけています!
もっと読む

似たレシピ