甘さほっこりほんわか♡甘糀で作る卵サンド

✰rinkei✯
✰rinkei✯ @cook_40296940

甘糀の甘さが、なんとも言えないほんわかな気持ちにさせてくれます。甘めが食べたい時は甘糀を多めに。その日の気分で(^^)

このレシピの生い立ち
甘い卵焼きのサンドイッチが食べたくて甘糀を使ったところ美味しくて、又食べたくなり毎日続けてたべちゃいます(*^^*)
塩糀バージョン
レシピID22096329

土鍋で作る甘糀
レシピID20444515

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉子 1個
  2. 甘糀 小さじ1~3
  3. 塩糀又は塩少し 塩糀小さじ1/2又は塩少々
  4. お好みのパン
  5. オリーブオイル
  6. マヨネーズ
  7. ケチャップ お好みで
  8. 粗挽きコショウ お好みで少々
  9. チリパウダー お好みで少々

作り方

  1. 1

    玉子を割り、甘糀小さじ1~3、塩糀小さじ1/2(又は塩少々)を入れる。

  2. 2

    お好みのパンを用意する。写真はイングリッシュマフィン(全粒粉入り)を2枚にわり、トースターで少し焦げ目が付く位に焼く。

  3. 3

    フライパンを少し温めオリーブオイルをフライパンにまんべんなく行きわたるように入れる。

  4. 4

    卵を溶き焼く。
    甘糀を入れた卵はゴケ目が付きやすいので、
    中火の弱火で周りから素早くかき混ぜながら焼くか、弱火で焼く。

  5. 5

    固まってきたら、ひっくり返し裏側も表面が焼けたらOK。

  6. 6

    焼けたパンに、マヨネーズ、ケチャップ少し、粗挽きコショウ、チリパウダーを少しかけて卵をのせる。

  7. 7

    サンドして出来上がり(^^)

コツ・ポイント

卵を焼く時に周りからかき混ぜふっくら仕上がるようにする。甘糀を多く入れると焦げやすいのでフライパンを最初に温めすぎずに火加減に注意します。
塩の方が甘糀の甘さが引き立つ感じがしますが塩は精製されていない自然塩(岩塩や粗塩等)がおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

✰rinkei✯
✰rinkei✯ @cook_40296940
に公開
日々、体に良さそうなものを研究しています。料理も実験感覚で楽しんでます(^^)
もっと読む

似たレシピ