はんぺんしんじょのお澄まし

ちむちむこ @cook_40073847
懐石料理に欠かせない煮物腕の腕だね。簡単で美味しいはんぺんしんじょのレシピです
このレシピの生い立ち
お茶の先生のお孫さんに教えてもらい、私なりのレシピを確立しました!柔らかくて大きいはんぺんを使うのがポイントです
はんぺんしんじょのお澄まし
懐石料理に欠かせない煮物腕の腕だね。簡単で美味しいはんぺんしんじょのレシピです
このレシピの生い立ち
お茶の先生のお孫さんに教えてもらい、私なりのレシピを確立しました!柔らかくて大きいはんぺんを使うのがポイントです
作り方
- 1
はんぺんは厚くてふわふわなものが口当たり良くできます。今回はカニのしんじょです。
- 2
カニ以外の材料をフープロに入れてなめらかになるまで撹拌します。
- 3
いい感じになったら取り出します。
- 4
ラップにカニを置き、はんぺんしんじょを大福くらいのせます。
- 5
形よく丸めて輪ゴムで止めます。
- 6
鍋にお湯を沸かしはんぺんしんじょを入れて中火で5分ほどゆでます。
- 7
取り出して腕だねにします。懐石の時は前日に作って冷蔵保存し、当日電子レンジで温めてください。
- 8
お好みの具を入れて、美味しい澄まし汁を注ぎます。
コツ・ポイント
はんぺんは大きくてふわふわのものがお勧めです。カニでとエビでもホタテでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
激安☆はんぺんと魚ニソの簡単しんじょ 激安☆はんぺんと魚ニソの簡単しんじょ
はんぺんと魚ニソで作るしんじょ椀♪旨味たっぷり!家計に優しいはんぺんと魚ニソと水菜で作れるしんじょのお吸い物です。【このレシピの生い立ち】漆のお椀で食べたいレシピを考えました。海老より安い魚ニソを入れてみたらとても可愛いピンク色に仕上がりました♪ kenchico -
-
-
-
-
はんぺん×たらこのしんじょうのお吸い物 はんぺん×たらこのしんじょうのお吸い物
「しんじょう」の人気検索で2位に入りました。感謝☆02/04/06 具はたらこの塩味で作り具に味付けせずでよく&美味♥ Cook☆Lily -
ふわふわ♡桜エビとはんぺんのしんじょう ふわふわ♡桜エビとはんぺんのしんじょう
はんぺんと桜エビで見栄えのするしんじょうができます!!!食感もふわふわになりますよ〜祝!人気検索1位!16.06.07 Morise*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458238