卵、パン粉、牛乳不要★大人豆腐ハンバーグ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

豆腐が入っているので食感は柔らかでヘルシー
パン粉や卵がいらない

作業はビニール袋の中、洗い物も無く助かります
このレシピの生い立ち
朝からハンバーグを作るのは、洗い物も出るし時間もかかるし大変!
できるだけ、時間をかけずにふっくら美味しいハンバーグが焼けたらいいな〜と思い、いつもは適当に入れている調味料を計ってみました。

卵、パン粉、牛乳不要★大人豆腐ハンバーグ

豆腐が入っているので食感は柔らかでヘルシー
パン粉や卵がいらない

作業はビニール袋の中、洗い物も無く助かります
このレシピの生い立ち
朝からハンバーグを作るのは、洗い物も出るし時間もかかるし大変!
できるだけ、時間をかけずにふっくら美味しいハンバーグが焼けたらいいな〜と思い、いつもは適当に入れている調味料を計ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 岩塩、黒胡椒 適量
  4. 豆腐 1/2丁
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1
  7. ☆ニンニク、生姜(チューブ可) 各3センチ位
  8. 米油 大さじ1
  9. 【ハンバーグソース】
  10. ※赤ワイン 50cc
  11. ※ケチャップ※ソース 各大さじ1
  12. ※みりん 大さじ1/2
  13. ※ニンニクチューブ(お好みで) 2センチくらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする

    レンジで3分加熱しておく
    冷ましておく

  2. 2

    ビニール袋に合挽き肉と岩塩、黒胡椒を入れよく捏ねる

    ☆を全て加えて混ぜたら、袋から出しハンバーグの形にする

  3. 3

    フライパンに米油を熱し、ハンバーグダネをのせる
    両面に焼色がついたら、蓋をして6〜7分弱火で待つ

  4. 4

    蓋を開けて、余分な脂が浮いているので、キッチンペーパーでキレイに拭く

    赤ワインを加えて煮立ったら※を全て加える

  5. 5

    ハンバーグソースがトロンとしたら出来上がり

    ハンバーグにソースをかけて冷ましておく

  6. 6
  7. 7

    2021/11/15

    豆腐ハンバーグ、小松菜ナムル、煮玉子、角煮、茄子南蛮、スナップエンドウ

コツ・ポイント

ハンバーグの形にするときに、手に油を塗ってから丸めると、手にお肉がくっつかず簡単に丸められます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ